Euviccです。
唐突に首里城からのiPhone11pro超広角写真を投下してみますw 実は先週はたったの2日しか働きませんでした。月曜日は祝日なのはもちろんですが、木曜日から2泊3日で、人生初の社員旅行なるものに行ってきた次第です。しかも、場所は写真の通り沖縄!!! こちらも人生初であります。生きててよかった……(;;*´Д`*)ハァハァ
26日(木)の早朝に出発したワタクシはお昼前には那覇空港に降り立ち、首里までいって飯を食い世界遺産の首里城を観て、空港付近に戻り同僚たちと合流からのレンタカーで結構な距離走って到着したは美ら海水族館で18時のこと。そこから1時間一本勝負の駆け足*1で観たら今度は名護市まで戻ってとある居酒屋でアグー豚しゃぶで宴会。宴会が終わったのは22時直前で、そこからさらに走って向かったのは……
まさかのリゾートホテル!!(°д°)ポカーン チェックインした時は23時を回っててその日は
ここからが本題
旅行本体の話は単なる導入で、今回のエントリのメインはその後──3日目、那覇空港に戻って一本締めで「解散!」てなって
輪行×飛行機はハードルが高い
自転車乗りなら
旅行に行った先で少なくとも一度はそう思うのじゃないでしょうか。しかも今回私が行ったのは沖縄です。自分の愛車を持ち込んで、燦々と降り注ぐ日差しと抜けるような青空の下を颯爽と走りたいって、みんな考えますよね?(少なくとも私は考えました)。
しかし、沖縄は離島です。そして我々が使う移動手段は飛行機✈️です。自分の愛車を持っていくには航空輪行せねばならない💦 これが正直、初心者にはハードルが高いのです。手続き的な意味でも勿論ですが、装備≒費用という面でもなかなか厳しいです。航空輪行に対応した輪行袋……ていうかケースは、
シーコン エアロコンフォートプラス3.0 ブラック 輸行バック
- 出版社/メーカー: シーコン
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
とか、マイナーどころwだと
- 出版社/メーカー: トピーク
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
こんなのがあります。ぶっちゃけ……いいお値段するのです😱 買ったから万能ってわけでもなく、サイズやフォルムによってはうまくケースに収まらない可能性もあるし(その時点でアウトですけど)。リスクの高い買い物ですよね〜
リスクといえば手続き〜運搬に関しても不安です。航空会社によって受け入れ可否が違ったりしますし、運賃にも影響する。運賃は仕方ないにしても、チェックインして預け入れたらその先、係員がどういう扱いしてくれるかこちらには見えないし。某sgw-Q便(あれ?伏字になってない😅)じゃないけど
まあそれに今回に限れば、たった2泊3日の行程で自由に動けるのは2日目だけ。せっかくプライベートビーチとかあるのだから海にもプールにも入りたい。ホテルのレンタサイクルはママチャリだったのでそもそも論外だし😅 ……ということで、この沖縄旅行中にサイクリングしようだなんて企みはそもそも無理ゲーだったのです。
それでも、やっぱり沖縄を走ってみたかった
上記の通りで自分の愛車を持ち込むことはハナっから諦めていましたが、それでも何か手があるのではないか?と思い始めたのが海とプールで散々泳いでちょっと疲れた2日目の午後のことでした。
「ツール・ド・おきなわ」とかあるぐらいだもの。サイクルスポーツはまあまあ盛んに違いない。ロードバイクのレンタルとかやってるとこあるだろきっと?
何とはなしにそう思いついた私がパッとググって見つけたのがコチラでした。
おー、ロードのレンタル専門店!! ほ〜らやっぱりあるじゃん\(^o^)/ しかし、今日の明日で予約できるかな? そもそも、帰りの飛行機って何時だっけ? 確か遅い便にしてもらった気がするんだけど……
同僚に訊いてみたところ返ってきた答は19:30。確か3日目はチェックアウト→車に乗って一路那覇へと戻り、お昼前には解散のはず。つまり半日近く自由時間がある!🤩
ならばダメもとで試してみよう、と意を決して電話してみたらあっさり予約成立♪ 料金と車種をあまりちゃんと見ないでとりあえず電話してしまったのですが、使える時間や体調服装その他で考えた結果そうがっつりとは乗れないだろうと判断してお安いアルミロードをチョイス。サイズ合わせのために身長だけ申告すれば、予約手続完了です。その他に選べる車種と料金は↓を参照。
いよいよ借り出し→沖縄を走るぞー٩( ᐛ )و
11:30、当初の予定通り解散したので私は速やかにお土産ショップのフロアに突撃。常駐先やら、いつもお世話になってる友人やらへの土産、そして自分向けの土産をだーっと買ってそのまま配送依頼。前日に買ったものもまとめて依頼できたので荷物は小ぶりのリュックひとつにおさまりました。バッチリ👍です。
再びゆいレール🚝に乗って牧志駅に移動。そこから5分程度歩いて、ホームページの住所に記載されていた場所に着きます。すると……あった。サイクルラックがあって、CANNONDALEのロードが1台かかっているではないですか!🤗
ああ、間違いないココですね😉
お店の人に挨拶をして名前を告げ、借り出しの手続き。申込用紙に氏名住所連絡先(携帯の番号)を書いて、あとは身分証明書はその場でコピーをとられます。私は運転免許証にしました。そしてその場で料金を現金払いします。
- アルミロード本体使用料(ヘルメット/保険込み): ¥3,000-
- グローブ: ¥200-
- スマートフォンホルダー: ¥200
つごう¥3,400-(税込)です。その他携帯ポンプとかそういったものも別料金でレンタルしてもらえます。保険込みでヘルメットの貸し出しまでついてこの値段ですよ? これって結構安いんじゃないかなあ?🤔 もっとも、カーボンロードだと2倍ちょいの¥6,600- 走る距離やライドのコース/強度と予算を天秤にかけて選ぶとよいでしょう。
ひとつ注意した方がいいのはフィッティング/ポジション調整です。シート高の調整は事前に身長を訊いてくるだけあってある程度合わせてありますが、それでも最初に乗った時にちょっと確認した方がいいです。私のケースでは乗ってみたとき明らかに前立腺が圧迫される感じがあったためその場でアーレンキーを借りてシートのオフセットと角度を調整しました。シートポスト高はスルーしてしまいましたがこれはちょっと失敗。あと5mmぐらい高さを上げてもらえばよかった。調整用の工具は備品についてないので、最初にちゃんと合わせておくことをお勧めします。
あとは、これは私のうっかりミスでもあるのですがタイヤの空気圧も確認しておいた方が良さそうです。実はこの辺は甘く見てて、ロードバイクをレンタルしてるぐらいだし、貸し出す時には適正圧まできっちり入れてくれてるよね普通?とか思い込んでたのですよ😅 迂闊でしたね。最後に乗り手自身がチェックしなければいけなかったんです💦 適正空気圧なんてものは天気や路面コンディションに加えて乗る人の体重でも変わりますし。幸いパンクはしなかったけど、走り始めてちょっと経ってからコーナー曲がったり軽い段差を越えたりしてはじめて「あ。これ空気圧結構低いぞ?😰」て気づいた
とまあそんなプチ失敗は多少あったものの調整も終わり、私は颯爽と那覇市内サイクリング──いや、ポタリングに出かけたのでした。
あついこげるなにこれむりしぬ
前節で颯爽となんて書いてしまったのですが、実のところ颯爽と走れたのなんて僅か数分でした。
……暑い🥵 いやそんなレベルではなく暑すぎる😵
考えてみたらここは
慌ててバイクを止めて休憩。自販機で水を買うと同時にもう1枚白地の開襟シャツを羽織りました。なんとか日差しの直撃を低減。時刻は14時前後……暑さのピークです。
やがてライドを再開しましたが、やはり無理みが強すぎました💦💦 このままでは沸騰する(!!!) 速やかにコンビニに駆け込み、せっかくのライド時間ですが小一時間休憩します。さらに店を出る直前1Lほど水を買って頭からザバーッ! 走ってるうちにまあまあ乾くし、替えの服は持っています。寧ろ着替えその他が入ったリュックを濡らさないよう気を遣う必要がありましたが。少し陽が傾き日陰が増えてきたように思えたので、再び走りはじめることにします。
こうなったら市内観光でしょ
事前にルートとか一切決めていませんでしたが、沖縄行くならこういう名所史跡などがあるよ、みたいなのはあちこちから情報収集しておいたので、まずは海に出ることにします。沖縄県道29号を東に向かっていたのだけど適当に方向転換し、那覇市立病院の交差点で那覇糸満線に入って西へ。海方面に向かいます。
波之上臨港道路に出たら左折。さっきまで一瞬浦添市だったけれども再び那覇市。なるべく日陰を走るようにしてるとついつい歩道メインになってしまいますがもう仕方がない。ていうか今日は土曜日でお休みでしょ? 走ってるローディが全くいないんだけどどういうことかな? 沖縄ってサイクリングが盛んってわけじゃなかったの?(°д°)ポカーン
さっきコンビニ休憩の際おにぎりを1個だけ食べましたが、走ってると左手にふとこんなお店を見つけものすごく惹かれますw
店の色が今借りてるCAAD Optimoと同じ色だwww ってそういう話じゃなくて。幹線道沿いとはいえ大きな橋(泊大橋: 自動車専用です)の側道沿いで交通量はあまりない(この時はですけど)。しかしこの店の前には車が3台も停まっています。……隠れた名店の予感がプンプンするぞ??(・∀・)ニヤニヤ
見た目であからさまにわかる話でありますが、確実に地元民が普段の食事に使ってる店ですよコレは。しかも車が多く停まってるということは、たぶんそれなりに「美味い店」として知れ渡っているでは!? これは試すでしょ!
入ってみました。なあに心配ない。まだ食える♪
店に入って驚いたのは貼り紙されたメニュー「ソーキそば390円」(°_°) 一般的な店でも倍はしそうだし都内なら下手すると千円とか取られるぞ? それがサンキューですよ? いくしかないじゃんそんなの🤗 即決めで食券を購入。さらに傍に書いてある「じゅーしいもどうぞ(100円)」にも惹かれて一緒に注文です(こちらは現金)。
すぐ来ました。
盛 り が い い w w w
こんな大きなソーキがごろっと3個も乗ってるとは思わなんだ😅 そしてじゅーしい*4もしっかり盛ってある。100円サイドメニューじゃねえだろこれ💧
……美味しく完食です。ご馳走様でした!😋
ちょっとお腹が苦しいけど再び走りだします。途中こんな柱
があるところを抜けて、目指したのはこちら。
琉球総鎮守とか入口に書いてあったような。押して歩けば境内の直前まで自転車を持って行けそうなので、参道の坂を歩いて登ります。
我がスコープ・ドッグ君の面目躍如ですね。超広角モード楽しすぎる(((o(^∇^)o)))
それにしても周りの会話が中国語ばっかりなのには驚きました。ほぼ全く日本語が聞こえない😅 中国から団体で観光に来てるのかな? しかも沖縄に?🤔
あっなるほど🤭 社員旅行でしたかw
私もお参りし、御守りも買ってひと休憩🚬 坂を下って境内を出ると行程再開です。麓の護国寺とか近所の対馬丸記念館とかも観て回りたかったのだけど残り時間を考えて泣く泣くスルー😢 この界隈何故か風俗店/ラブホ街になってたけどそこをスイスイと通り抜けて次の場所に向かいます。
お兄さんどうですかー?
とロードに乗ってる私に声かけてきた輩が2〜3名いたのにはちょっと笑っちゃいましたが。いやいやサイクリングしてて途中でひとヌキとかしないでしょ? もう…w 若干後ろ髪引かれたのはナイショです😎
ラブホ街を抜けた私は国道390号に出てそこから東に針路を変えます。ほどなくゆいレールが見えてくるので、その交差点を右折して次は58号へ。向かったのはここです。
公式サイトを持たないのでWikipediaから引っ張ってきました。祀られている主神は天照大神です。主神が女神って珍しい?
鳥居⛩の脇にある碑は空手道松濤館の創始者船越義珍御大の顕彰碑でした。
この社に何か所縁でもあるのかな? とりあえずは自転車を停めてロックし境内の階段を上がります。けっこう急です。
自転車をロックする為にしゃがんだと同時に駆け寄ってきた人懐こいネコチャーンが。カワユス…(´Д`)ハァハァ しかしあげるエサとかオヤツとかは無いんだ。すまない😥 本殿は先の波上宮に比べるとえらい質素。Wikipediaの記事を見る限りではここは神社本庁に社格を与えられていないそうですので、質素なのはそのせいなのでしょうか。
お参りしたあと、据え付けてあった扇風機の前で強風に当たって涼みます。そのあと
本殿の裏手から奥に登る階段を発見。登ってみると
天照大神とかを祀ってる碑がありました。手を合わせ、そろそろ返却時間が近づいてきているので足早に下ります。ここから安里のショップまではたいして距離ないけど、時間ももう殆ど残ってない。急がねば💦
その後もゆるゆるとペダルを回し、途中コンビニでタバコ🚬休憩とか普通に入れて、返却予定時刻の17時を15分ばかしオーバーして無事返却完了です。
今回はお店側の都合で、私が返す時刻人がいなくて店を閉めちゃうそうなのでラックにかけてロックしておけばOK、というユルいオーダーでした。そもそも丸一日のレンタル料なので30分どころか2〜3時間オーバーしても全く問題なかったのですが、帰りの飛行機の都合上そういうわけにもいかず。陽が傾いてだいぶ涼しくなってきたというのに返さなければいけないの、非常に残念です(´ω`)
結び: レンタルバイクを使ってみて
短い距離ながら那覇市内をサイクリングすることができて、総合的にはかなり満足でした♪♪ 走行ルートはこんな感じです(Stravaで初めてアプリから直接ライドログを録りました)。
たったの20kmです(・ω<)テヘ しかし、車がないとなかなか回れないコースを旅行最終日に僅か半日足らずの自由時間で巡れたというのは、結果的には大正解だったと自分的には思っています。
それにしても、結局道中でロード乗りは全く見かけませんでした(°д°)ポカーン えー? なんで?? ……もしかしてアレですか? この時季ってまだ暑いからみんな日中に自転車なんて乗らないの?😅 だとしたら、あの炎天下でロードに乗ってた私は周りからものすごい変人に見られてたのかも……😰
路面の舗装は概ね良好。交通量も(その日はですが)思っていたほど多くない(←基本車社会だからすごく車が多いと思っていた人)。都内の環七環八、青梅街道や甲州街道を走る時よりはるかにリラックスして走ってました。市街をちょっと外れれば途端に車の量は激減するので寧ろ走りやすくなるかな? なお那覇市内の道はまあまあ小刻みにアップダウンがありますが、ロードバイクに乗る人々ならこんなもの坂とも思わないでしょう(たぶん)。旅行3日目で疲れが溜まってた私にはまあまあダメージになりましたけどね(苦笑)
もっと涼しい季節──が沖縄にあればの話だけど──に、カーボンバイクでも借りて丸一日or泊まりがけで走りたいものです。そんなこと言ったら、究極はやはり自分の愛車を持ち込みたいところですが。GRAILさんでもいいけど、ここはやはり舗装路メインで輪行にも慣れたCXR-χ⁺⁺ちゃんをお供にするのがいいかな〜(((o(^∇^)o)))
さて今夜はなんと夜勤なのでこれぐらいにしておきます。本日9月30日に夜勤するシステムエンジニアのやることなんて……わかりますよね? そういうことですよw はあ、何事もなく作業が終わるといいなあ。
ではまた👋