CANYON GRAIL
Euviccです。 やはりサイクリングに対してのモチベーションが下がっているのでしょうか。今シーズンは例年に比べれば暖冬のはずなのですが、それでも早起きして頑張ってウェアに着替えて──というところまで気持ちが持って行けず結局二度寝してしまう……1月は…
Euviccです。やっとこういう日記が書けますね。喜ばしい限りです♪♪ 「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、秋のお彼岸つまり秋分の日を過ぎたら、周りの空気が途端に秋めいたものになりました。エアコンの稼働時間(除湿/冷房)も劇的に減ったどころか1…
新年明けましておめでとうございます。Euviccでございます。 本年もワタクシEuviccおよびこの駄文日記を宜しくお願い申し上げます🙇♂️ ところで、去年の年明けより今年の方が絶対寒い気がする(首都圏では)のですが、皆さんどう思います?
Euviccでございます。今回の日記はこちらの続きになります。 ほ〜ら、届きましたよ例のヤツが🤗
Euviccです。 先週末は金曜日が急遽「稼働調整」で休みになり図らずも3連休に。そのため金曜日に家事その他週末にやっていることを全て済ませ、空いた土曜日はGRAILさんでライドと洒落込みました。行き先は福生・昭島方面。若くして亡くなった大学の同期Y君…
Euviccです。 例年、夏は全然自転車に乗りません。それでも以前はトレーニングのため3本ローラーを回したりはしていたものです。しかしご存じのこととは思いますが今の私はトレーニングができるような身体ではないのでローラーに乗る気も起きません(実際Zwif…
Euviccです。Insta360 ONE RS(以下RS)の風切り音低減対策は以前の記事で書いた通り失敗に終わったわけですが、 ここで諦めてしまうのもなんか悔しい。ゆえに、もうちょっと悪あがき(丶丶丶丶)してみることにしました。
Euviccでございます。 最近手に入れた新しい玩具Insta360 ONE RS(長いので以下RSと略記します)、とりあえず愛車たちへのマウント方法検討は終わりましたが、問題はここからですw カメラなんだから撮ってみないと、ですよね。 ということで、去る土曜日GRAIL…
Euviccです。タイトルの頭につける「墨つきカッコの中身」に迷いました。 先日お迎えしたアクションカムInsta360 ONE RS、自転車たちへのマウントをどうするか?という話をネタとして残しておりましたので今回はそのお話です。
Euviccでございます。今日はタイヤのお話。 GRAILさんのリア側タイヤがちょっと危険な感じでしたので新調することにしました。今回はIRCです。
Euviccであります。 いよいよ1月も終わりが近づいてきています。今月からは仕事に復帰しているわけなのですが……正直ツラいですね 2週間の入院+2ヶ月の休職生活は私のメンタルの方をこそダメにしてしまったようです。そもそも、それまでやってた仕事の内容と…
Euviccです。 買ったのは先月のことになるのですが書くのをすっかり忘れていました。まあ、先月のハイライトといえば間違いなく大ベルセルク展でして、それ以外のイベントってちょっとかすんで(丶丶丶丶)しまいますネ😅 買ったのはコチラ、CANYONのジャージ上…
Euviccです。 もう9月。パラリンピックも終わって、空気が急に秋めいてきています。涼しいを通り越して肌寒い日もあったりして、気を抜くと簡単に体調を崩しそうです。最近はちょっと熱っぽいな?程度で病院に行くのも憚られるし、そもそも風邪なんてひいた…
Euviccです。先日、とうとう我がGRAILさんを敢えてフラットペダル仕様に戻したことを記事にいたしました。 色々ありましたが、最終的にはどうにかFaveroのシャフトを活かしたまま(丶丶丶丶丶丶)GRAILさんは無事フラットペダル化できたのでありました。 今さ…
Euviccです。タイトルはもちろんフィリップ・K・ディック著の有名なSF『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』のパクリでございます。つまり『ブレードランナー』の原作ですね。え? もう古い?((((;゚Д゚))))))) いよいよGRAILさんのフラペ化計画も最大のヤ…
Euviccです。 あっという間に2021年が半分終わってしまいました。もうちょっとしたら梅雨も通り過ぎて、いよいよ地獄の酷暑がやってきます こうなるともう外で自転車に乗るのは完全に諦めモードって感じですが、まあその分クーラーがんがんに回しながらTRAIN…
Euviccです。 先日AppleのAirTagをポチったことは書きましたが、実は同日にもうひとつ、もっと重要なものが届いていたのでした。こちらになります。 こっちは衝動的な購入ではございません。待ってた。ずっと待ってた! 自転車盗難防止ツール"AlterLock"の新…
Euviccです。 またもや緊急事態宣言が出ましたね。少なくとも東京都に関してだけ言うと今回のヤツは完全な下策に思えてなりません。都民の心に反抗心しか生まなかった気がするのですが? 路上飲酒のどんちゃん騒ぎと灯りを外に洩らさないよう密閉した闇酒場…
Euviccです。……ええ、そうです。今年も来てしまったのですこのイベントが。 ラリーイベント"Door of Adventure"の自転車版"Rally Cranking"。富津市内の旅館竹岡清藍荘を起点に、舗装路/未舗装路──ってだけにとどまらず急峻な登山道やシングルトラックなどの…
Euviccであります。 土曜、日記を書き上げてからそのあとうっかりめっちゃ昼寝してしまい、ようやく重い腰を上げたのは22時過ぎ。予定していた90分のTRAINERROADメニュー、めっちゃサボりたかったですね いや、もちろん気合を入れ直してやり切りましたが。 …
Euviccです。 Myrathのライブが潰れ、失意のワタクシはこの悔しさをぶつける場所は同日開催のこれだろ!とRC4にエントリー。そしてそこ(丶丶)に向けてのトレーニングとしてTRAINERROADに手を出しておよそ2週間。かねてより同じくエントリーしていたT氏と「練…
Euviccです。 先日から始めたTRAINERROAD、一応組まれたスケジュール通り頑張っています。でもローラー練だけだとつまらないのでやっぱり外も走りたい。というわけで、この週末は諸般の事情で4連休だったのですが全部自転車に乗りました。このエントリはその…
Euviccです。今回はなんとトレーニングのお話。 最近の自転車生活はだいたい1〜2日おきつまり週2程度でZwift、週末は実走(ただし天候その他の理由で行けなかった場合はZwift)といった感じです。一応効果もちゃんと出ているようで、FTPは昨年の12月頭ぐらいと…
Euviccです。 日曜のライドで、まさかの事態が発生しました。 GRAILさんのメインストレージである前三角バッグですが、ファスナーが逝ってくれやがりました💢 いやちょっと、これ酷くないです? 買って1年経ってませんよ?(^ω^#)ビキビキ
Euviccです。 ある日、池袋駅の構内で私はこんなものを見つけたのでした。 なんのことはない、JRと雑誌サイスポがタッグを組んだプロモーション冊子です。当然無料。もちろん表紙の通り、JR東日本千葉支社が運行する輪行不要のサイクリング専用列車B.B.BASE…
Euviccです。 今回のライド、タイトルの通り初めて聖地巡礼をしてみた次第です。何の聖地か? こちらになります。 穂高輪花のチャリと飯。 1 (ヤングチャンピオン烈コミックス)作者:狐古さやか発売日: 2020/04/20メディア: Kindle版
Euviccです。 10月最後の日は久々に行って参りました。#arakawaoutback ……正確には来年向け#arakawaoutback21 のテストライドという位置付け。朝の冷え込みもだんだん厳しくなってくる中、頑張って6時半出発、8時秋ヶ瀬公園集合でのスタートです。
Euviccです。 4連休は初日がいきなり仕事でツブされ、残り3日もタイミング的に外しまくって結局お外で自転車に乗れたのは最終日の22日、秋分の日だけでした😓 もっとも、前日はローラー回したしその前日はツールの最終ステージを観戦したり、まあ相変わらず自…
Euviccです。 土曜はおNEWの心拍計をおろすということでローラー。じゃあ次は実走でしょ!ということで翌日の日曜にひとっ走り行ってきました。 行先は久々に荒川上流方面、写真は越辺川と入間川の合流地点付近です。この日の主な目的はOリング(あるいはパッ…
Euviccです。タイトルで既に結論を書いちゃってますがw 前回のエントリで書いてた"例のペダル"の問題点、このように解決してみました(`・ω・´)キリッ もともとのパーツは金属製でしたが、そこに代わるものとして私が思いついたのはシリコン製のOリングでした。……