euvicc's sphere cycloalkanique

自転車とMETALとその他雑多な物欲記録。そして大病から生還し生き残り続ける奇跡の徒然など。

何故か四十手前にして自転車趣味に目覚めてしまったある男の記録...のようなもの。

ライドの記録、買い物記録、超私的レビューみたいな駄文を書き連ねます。

2021/10、急性大動脈解離(Stanford-A型)から奇跡の生還。

以降は予後のこととかも書いたりすると思います。

久々にしっかり走ってきました。

そういえば2016年の初日記ですね。明けましておめでとうございます。今年も適当に更新していくワタクシのblogをよろしくお願いしますm(_ _)m
振り返ると、去年は全然走ってませんでした……本来このblogは自転車日記になるはずだったのに(苦笑) 出張だのなんだのありましたからねェ。まあ、過ぎた年のことをあーだこーだいってもしょうがありません。しかし……走らないとどうなるか。当然、身体にキますw 年が明けて久々に体重計に乗ったら目ェひん剥きました。またもや四捨五入して0.1tに達してたんですよweightが il||li_| ̄|○ il||li いや〜、やっちまった(汗

そんなわけで2016年は、もっとしっかり走ろう。別に痩せるためとか鍛えるためとかではなく、もっと自転車乗りを楽しもう。結果はあとからついてくる( ー`дー´)キリッ ……なぁ〜んて思っちゃいるんですが、既に1月も半分を越えたのに実走はあまりできてません(^^; とはいえ、なるべくローラー台には乗ってます。幸い場所には困らない。新居には無駄に立派な玄関とそこからダイニングまで3m程度の廊下が何故かあるんだけど、とりあえずその廊下に制振シートを敷いて使ってます。幅的にちょうどいいんだわこれが♪ 1階だし戸建てだし周りを気にする必要もないんだから、走らにゃ損だわな。あとはやる気の問題だ(自爆
いいかげん3本ローラーの乗り方にも慣れてきて、最近はすぐ壁から手を*1放せるようになってきました\(^o^)/ あとは時間と距離ですね。現状の体力/脚力では安定して回し続けられるのは平均25km/h、40〜50分回し続けて、20kmいくのがやっとというレベルです。まあ、ショボいんだと思います。それにしても3本ローラーって、どれぐらいの速度で回して何分続けると効果があるのでしょうねえ?(´・ω・`) あと、ギアはフロントをインナーにしとくとよいというのでとりあえずそうしてるが、リアは何段目ぐらいがよいのだろうか?? 今度ググってみるか…←調べてすらいないことに気づいた(-.-;)

話は変わって、今年もやってきた

何がって? アレです。JR東日本ウルトラマンスタンプラリーですよw
www.jreast.co.jp
といっても、去年はスルーしてしまったのですよね。年末に「またやる」ってニュースを見て「あ〜また子供たちだけでなくおっさんたちが燃えるのね(・∀・)ニヤニヤ」とか「また鶯谷が仲間はずれにされてるm9(^Д^)プギャー」など思いましたが、自分がこれに参戦するつもりはなかったんですわ(^^;
ところが友人から「はい、あげる」ってうっかり冊子をもらってしまいまして。折角貰ったのだから少しやってみるかと、何駅かでスタンプ押しちゃったんですよ。そしたら……あれ? なんだか楽しくなってきたぞ?w(テヘッ
このスタンプラリー、ちょっと問題が。結構お金がかかるんです(-。-; スタンプ台はすべて改札に設置、つまり押すためには改札を出なきゃならない→毎回切符買い直し*2というわけですよ……いい商売してるじゃねーか(^ω^#)ビキビキ 定期券区間内ならともかく、そんなもんあってもごく一部だろう? 交通系ICカードの恩恵で券売機にこそ行かなくてよいが、チャージはどんどん減っていきますぜ。いったいどんなお布施だよwww

かつて、フランス王妃マリー・アントワネットはこう言ったという。

パンが無いなら、お菓子を食べればいいじゃない

なるほどね。ならば

電車賃が勿体無いなら、電車に乗らなければいいじゃない

なんか色々おかしいw スタンプラリーの意義を大いに否定しているw だいたい、電車乗らないでどうやって目的駅に移動すりゃ……あ、そうか(°∀°)

電車賃が勿体無いなら、自転車で行けばいいじゃない

これだ!!www まさにコロンブスの卵。俺には最強の移動手段*3があるではないか(・∀・)ニヤリ

……そんなわけで、ウルトラマンスタンプラリーを自転車で達成すべく、私はルートラボを開きおもむろにルートを引き始めたのでした。

ルート引いてはみたが、1日で制覇するのは無理な件

先ほどのリンクより、マップを参照*4いただきたい。山手線がほぼ全駅。ほぼっていってるのは今年も鶯谷が外されてるからですね(・_・; 可哀想過ぎるわ鶯谷w あと、中央線快速、総武線各駅停車、京浜東北/根岸線埼京線などの駅が軒並み並んでいます。ふと気づくのは、何故か常磐線の駅が結構あること。解せぬ(°д°;;)
去年やってないんできちんと比較できませんが、今年はさらに東京モノレールまで加わりました。羽田空港第1ビルとか入ってます。……困るのだよねェ、空港ってチャリだと本当に行きづらいんですヨ。この駅たちの選定基準、何なのでしょうね?(^_^;)

地元石神井から一番近いJRの駅は西荻窪。まっすぐ南下すればよい。ということで西荻窪を起点とし順番に線を引いていく。西荻窪荻窪→阿佐ヶ谷→高円寺→中野ーーこれ、ダリぃな(^_^;) 別のところから始めた方が良いかも??
しばし手を止め考え直す。
山手線や中央線は、まあ正直使う機会がないではない。ちょちょいと飲みに行くついでにでもスタンプ押してきゃいいのさw 寧ろ、普段行く機会がない…行きそうにない所をこそターゲットにすべきでは? つまりは遠いところ。ウチから遠いといえばあそこだろ。取手だ!!(°∀°) マップ上じゃ常磐線をちょいちょい行けば…なんて思ってはいけない。取手は茨城だ。利根川越えるんだよ?(;^_^A よし、モノは試しだルート引いてみよう。


……ウチから片道約60kmあった(°д°;;)


最近サボり気味な私。往って還って120km、走れるか?(汗

実走してみたでござる

そんなわけで16日の日曜日、行ってみました。しかも例のごとく寝坊して10:00スタートでw

寝坊した時点で心折れて「まあ近場を軽く回る程度でいいや」って思ってたはずなんですけどねw 一応方向としては当初の想定通り環八右回り方面へ。で、赤羽に到達した時既に例の昼酒通りwが盛況なのを観て「あ〜、もうここで飲み始めたいなあ…」とか思いつつ*5愛車CXR號を停め、赤羽駅コンコースに入ってみてびっくり。
親子連れ、大きなおともだち、入り混じって10人近く並んでました(°д°) マジで!?
……考えが甘いのは私でした。スタンプラリーが始まったのは12日、その日は最初の週末です。平日にゆるりと回れる裏山ケシカラン連中とか土曜たった一日で全駅回るような猛者はおいといて、一般的には土日でコツコツ何駅か回るよな。オレだってそうだもん(;^_^A 3秒で結論に達しました。赤羽はスキップ。赤羽は呑みに来るケースもあるし、そんなに遠くない。さっさと駅を出て近辺のコンビニに移動しようやくの朝飯を食ったら、赤羽岩淵のあたりから荒川CRに突入し、環七鹿浜橋までの若干をショートカットして先を急いだのであります。

そこから環七をひたすらまっすぐ。国道6号線水戸街道に合流すれば、スタンプ設置駅の亀有と金町を通ることができる。だがここで考えた。スタンプ押しながらだと往路たいして進めないんじゃない? ここは最短距離で当初目的地の取手に行ってしまうのがbetterなのでは?
この考えが良かったのか悪かったのかはわかりませんw が、ちょうど都立中川公園でトイレ休憩をとった際に地図を見直すと、ここから真東に進めば水元公園をかすめて江戸川を渡り松戸の手間ぐらいまで近道できるじゃない? ということで進路を変更。実際は江戸川を渡ってからさらに(千葉)県道5号に抜け、北松戸まで進んでから6号線に合流したのでした。ここまでで約39kmです。

この先は一本道。取手までひたすらペダルを回しゃいい。距離は約20km。なあんだ、意外と近いじゃない?w お腹もだいぶ空いてきたけど、飯は取手に着いてからだととにかく頑張る(^_^;) かくして13:30のちょい手前、ワタクシEuviccは無事JR取手駅に到達できたのであります。久しぶりの茨城県ですねw 利根川を渡る時、なんか感慨深かったですww

取手駅ウルトラセブンガッツ星人でした♪( ´▽`)

ここからは復路。しかしあまり悠長なことはしてられない。今までは目的地まで真っ直ぐ来ればよかったが今度はスタンプ設置駅に寄って目的を果たしたら風のように立ち去り次の場所に向かう…これを繰り返さねばならない。
とりあえず次は我孫子、北柏、そして柏。ここまでは6号を真っ直ぐ戻るだけ。
問題はその次。ルートでは北小金あたりから6号を離れ武蔵野線方面へ。どっちから先に行っても良かったんだが先に南流山に着手し、返す刀で新松戸と制覇。常磐線に戻って……馬橋。松戸。松戸はジェットビートルでした。怪獣以外もあるのか(°д°)

ここまできて走行距離はおよそ90km、時刻は17時にさしかかろうとしていました。ヤバい日が暮れるぞ((((;゚Д゚)))))))

しかしここからは東京都です。県道5号を経由して再び6号に戻り、真っ直ぐ。江戸川を渡ってほどなく金町に到着であります。元々ヘビーな京成線ユーザだったので金町の存在は知ってましたが、もちろん来たのは初めて(^_^;) その次は『こち亀』でお馴染みの亀有です。亀ゆえに、怪獣はこんなんでしたw

なるほど亀ですねわかりますww
既に17:30を回り完全に夜です。気温も下がってきた(°_°) でもその一方でワタクシといえば何かに取り憑かれたかのようにアツくなっております(^_^;) 事実汗だくだったし。さすがに予定ルート全踏破はこの時点で無理とわかってましたが、ギリギリまで攻めたい。その為に輪行バッグも持ってきてるのだからな! ということで、戦いは続く。
亀有からは江北橋通りを使って、千住新橋で荒川を渡り北千住。北千住は人が少なそうな南口改札の方にひっそりと設置されてて、なんかやる気が感じられなかったですw

北千住制覇の時点で18:30。さすがにマズい。Yahoo!雨雲アラートが「足立区に雨雲が近づいています」という無情な警告を出してくるし。……思い出した。今夜ってじゃねーか!!(°д°;;)ガーン
とりあえず動く。次の駅は三河島……すぐ隣の日暮里、近いからついでに西日暮里も行っちゃ……(ポツン、ポツン) あ(°д°;;)
19:50西日暮里到着と同時に雨が降りはじめ、今回のライドはここで終点となりました(^_^;) 愛車をバラしてパッキングし、西日暮里のスタンプを押して完了です。

Cyclemeterの示す走行距離は110.8km。おお、久々の100km超えじゃないか\(^o^)/ てゆうか、ニセウルトラセブンって、そんなのいたんだ??(°д°)

まとめ…的なもの

あとは普通に輪行して帰り、地元駅からもそのまま担いで歩いて帰りました。雨だったしね(^_^;) その後雨は激しくなり、夜更けには雪に変わって、翌日月曜の朝になってみると23区内でも3〜5cm積もって首都圏の通勤が大混乱したことは、皆さんご存知かと思います。予報を信じてBianchi号も家の中にしまっといてよかったわぁ…ε-(´∀`; )
それはそうと今回の挑戦、なかなか面白かったですw でもちゃんと早起きできればもっと回れたし、全部自走できたと思います(汗 踏破数はスキップした赤羽を除外して14駅常磐線ルートは完全制覇です♪
当初の想定では、西日暮里の次は田端、そこからちょっと行きにくい尾久を回って、終点は王子。あとは石神井川をゆっくり遡上して帰るつもりだったんですよ。7時に出発できていれば余裕です。
あと、予想はしてたけど今回一番苦労した(神経使った)のは間違い無く駐輪場所です。

  • 公共あるいは安価な駐輪場(一時利用可能)があるか
  • ↑がないと路駐せざるを得ないが、違法駐輪の取締は厳しいか
  • フェンスやポール等施錠に使えるオブジェクトの有無
  • 駅の構造…1階か2階かはたまた地下か
  • 駅の利用客数=混雑度
  • スタンプの設置場所…と駐輪場所からの距離
  • 志を同じくする戦士達wの数

気になったのはこのあたりでしょうか。違法駐輪とかなるべくしたくないですが、遠いところに停めると盗難とか怖いし? あんまり人には勧められないですねw でも楽しいよ?(°∀°)アヒャ
一日で回る猛者とか、出てこないかなーwww

*1:実際にはまだ肩で壁により掛かる手法を使ってますが

*2:後で調べてみると「休日お出かけパス」なる一日乗車券があるそうな

*3:ただし晴れ前提

*4:スクリーンショット撮って貼ろうかとも思ったけど、版権的にアウトなはずなんでやめときます

*5:飲酒運転になるから勿論却下ですw