euvicc's sphere cycloalkanique

自転車とMETALとその他雑多な物欲記録。そして大病から生還し生き残り続ける奇跡の徒然など。

何故か四十手前にして自転車趣味に目覚めてしまったある男の記録...のようなもの。

ライドの記録、買い物記録、超私的レビューみたいな駄文を書き連ねます。

2021/10、急性大動脈解離(Stanford-A型)から奇跡の生還。

以降は予後のこととかも書いたりすると思います。

気になるアイツはカメラつき

Euviccです。
先日Edge820Jが壊れて新品になって戻ってきた件は書きましたが、そういえば過去の日記
euvicc.hatenablog.com
あたりで一瞬気になったネタとかが出てきたのでダラダラ書いてみます。

些細なもんだし、試してみてもいいよね

ある日例のごとくワイズロードを巡礼したら、見つけてしまいました。

トピーク G-EAR アダプター

トピーク G-EAR アダプター

ライドケースマウントをGARMINマウントにしてしまうG-EARアダプタ、つまりG耳。単品売りがはじまってました。まあ600円なので迷わず購入w
取り付けてみるとこんな感じになります。

取り付けてみて、さらにEdgeさんを乗っけてみるとこうなる。位置的には悪くなく見えるが、ステム上って視線が思い切り下にいくんで前方視認ができないのだよねえ💦 せっかくだからいつものアウトフロントにiPhone Xを装着してみよう。

うーん。
悪かぁねえ……のかな? オサマリはいいんだが、一方でここまで接近してるとiPhoneにLightningケーブルが挿せない=給電できない(´・ω・`) こりゃ運用は無理だな。

じゃあいいや戻すか。となって外したライドケース マウントのレール側を見てみたが、ボルトとかワッシャーとかがかな〜り錆びついちゃってる(°д°;;) ので、戻すの諦めました😅 今さらステムマウントにiPhone装着することはないし、別にいいでしょ(寧ろ元のステムキャップに戻すのが望ましいんだが…)。
なおひとつだけ注意事項(誰の役に立つかは知らんけどw)。
今回買ったもののパッケージにはトルクスレンチ*1が付属しています。説明書にもこれを使って元のパーツを外せって書いてあるけど、初期のライドケースマウントは普通に六角のアーレンキーです(汗 事前に確認しなかった私は六角の穴にトルクス突っ込んで危うく穴をナメてバカにしちゃうとこでしたよ(泣 何事も脊髄反射でやらず、ちゃんと確認しましょう(苦笑)

ところで、なんだコレは?

そういえばTopeakのUS本家を眺めてたらこんなモノを見つけました(1月末現在日本サイトにはなかった)。
www.topeak.com
……なんすかコレ?w マルチマウント??
どうも、ライドケースマウントRXもしくはセンターマウントの下に取り付けることで色んなものを最大3つまで装着できるらしい。マウント本体につけるiPhone本体を入れて4つか(°д°;;) マウントRXについてたカメラアダプタの進化発展系のようです。どんな感じになるのか、↑のページから写真を拝借する。

すっげえ盛り盛りw これ、重量大丈夫なのかwww ちなみに、もうAmazonじゃ売っているようです。

ちょっと面白そうではあるが、これはさすがにないな〜。買わんでしょうきっと。だいいち、そんなにたくさんマウントするモノ持ってないですw

ていうかTopeakよう、いい加減iPhone X向けライドケースの情報出せっつーの😤

実はそんなものよりもっと気になってるモノがあった

コチラになります。

メーカーはXplovaとありますが、まさかのAcerですよAcerDOS/Vパソコンでお馴染みだったAcer、あろうことかサイコン分野に参入!?(°д°)ポカーン
日本語の公式サイトもできているようですね→xplova

これの何が気になるって、それはもちろんカメラがついていることですよ(((o(^∇^)o)))
本体の上面にカメラがついていて、自転車にマウントするとカメラのレンズがおのずと前方を向くわけです。つまりカメラを別に取り付けなくとも好きなタイミングで走行中の動画が撮れるわけです。公式サイトによるとそれだけじゃなく

マジかよ。アチぃじゃねーか(°д°) 画質は

120度広画角+ HD高画質720p@30fps

なので推して知るべしってヤツだが、では一方でサイクリング中の録画ってそんなに高画質(=大容量)である必要あるのかと。
マップはOSM*2だけど、ひと昔前と違いOSMの情報も相当updateされてるようだし、不足はあまりないでしょ。そして見やすい大画面。……ん? 大画面? ふと思った。サイズどれぐらいあるんだろ?
→対比してみた。

メーカー モデル 長辺(mm) 短辺(mm) 厚み(mm) 本体重量(g) 画面サイズ(㌅) 稼働時間 実売価格
Xplova X5 Evo 110 62 23 120 3.0 約12h ¥54k程度*3
GARMIN Edge1030 114 58 19 123 3.5 最大20h ¥84k程度
GARMIN Edge820J 73 49 21 67.7 2.3 最大15h ¥58k程度

これを見る限り、競合するのはGARMINの新フラッグシップモデルたるEdge1030*4になるようです。820Jもリストアップしているのは単に俺が持ってるヤツだからw
Xplovaのはセンサー類なしでの値段なので、これにGARMINのHRセンサーとスピードセンサー/ケイデンスセンサーセットをつければ+¥15k程度*5。つごう¥69k……すげえ7万円切るじゃん!(°∀°) その他スペックとしては

  • 静電誘導タッチパネル(GARMINは感圧式)
  • スマホ連携アプリ有り(カメラとサイコンそれぞれで)
  • マウントはGARMIN互換

バッテリー容量は若干不安ですね。12時間とはいうけど実情はもっと短いはず。カメラをどれだけ使うかにもよると思います。ちなみに私のEdge820Jは実使用状況(センサー接続あり/ナビ機能off/アラートoff/GLONASS使わない)でだいたい11〜12h程度です。とはいえ、バッテリーに関しては給電しながら走れればそこまで目くじら立てるもんでもないかな。少なくともオレはiPhoneにモバイルバッテリー繋ぎっぱにして走ってるわけだし😅
いやぁ〜やっぱりコレ、魅力的ですよねぇ(・∀・)ニヤニヤ 欲しいですよねえ(((o(^∇^)o))) 今じゃどっぷりとガー民ですけど元々はこれでもアンチGARMINだった身。こういうトガった商品大好きですよ?ネタとして最高じゃないっすか!\(^o^)/ それにステムマウントにG耳アダプタつけちゃったから、GARMINマウントが1基空いてるよ?(・∀・)ニヤニヤ
……と、私の心の一部は執拗に囁きますが無理です。だって買う理由ねーじゃん。Edge820Jさんは新品になって戻ってきたばっかりだよ?(滝汗 それに、Edge1030とほぼ同サイズってのはやっぱり大きすぎるよ(´・ω・`) 加えて、一応SONYのアクションカムも持っている身としては、サイコンにカメラがついてるってだけじゃあ訴求力ちょっと弱いっすよね。

そもそも、サイクルコンピュータに7万とかかけてる時点で金銭感覚的に少々どころじゃなくおかしいわけだが、それはそれ。自転車乗りってもうそういう種族ですから(苦笑)
とはいえ実物見てみたいのは確かだし……ここはアレだ。うちのメンバーのうちの誰かをだまくらかしてに強力なレコメンドを送って買い替えさせてみるのはどうだろうか? MASA兄ぃあたり、うまく釣れないかな?w


ということで、今回はなかばヒマツブシに近い日記エントリでした。スタンプラリーの翌週は乗ってないので、そろそろ実走しときたいなあ。雪が融けきるまではどうやったって無理ですけどね(苦笑)
以上です。

*1:星形のアレです。*←こんなヤツ

*2:OpenStreetMapのこと。https://www.openstreetmap.org/

*3:本体とマウントのみ

*4:いいよねっとがGARMIN本家に買収されガーミンジャパンになって以降、日本向けでも型番に"J"はつかなくなったそうな

*5:Amazonの実売価格からとっています