Euviccです。今日はコチラのお話。
この写真だとなんだかわかりにくいのでもう1枚。
1枚と言っておきながら2枚貼ってますがw GARMINのマウントに装着できるライトをポチってみました♪
自転車にライトを装備するのは基本です。夜間は点灯が法的な義務。日中の明るい時しか走らない場合でも、何かあった時に備えてライト自体は常に装着しておくのがbetterだと思います。夜間の無灯火運転してる連中とかマジ危険なので滅びてほしい。ちなみに道交法上はこう。
自分が東京都民なので↑のリンクは東京向けです。
ライトは実のところ日中も注意喚起のために点けることが推奨されています。いわゆるデイライト。車なんかは常にそういう設定にされてるヤツけっこうありますよね、特に営業車とかは。私もデイライト点けておくべきだな〜とは思ってるんですがあまり積極的にはできてません😓 いざという時電池なくなると困るし(単にめんどくさがりだったり)。なのでメインのライトを使わずにサブのライトをつけてデイライトにしたい……が、2号車CXR-χ⁺⁺ちゃんも3号車GRAILさんもハンドルバー上に「空き」がもうほとんどありません。何か手はないかと思っていたところに出てきたのがコチラの製品でした。RAVEMENの、GARMINマウントに取り付けられるライトです。それだとサイコンのマウント場所を潰してしまうじゃないか、という話ですがこの製品はそこが考えられていて、ライト本体にもGARMINのマウントがついています。つまり
サイコン |
ライト |
マウント |
ハンドルバー |
という感じに重ねられるというわけ。写真にすると
こういうことです(ここではライトとサイコンのみですが)。
これ、発売されたのはもう結構前のような気がしてたのですが、cbnのblog記事を見る限りそうじゃなかった。前に出ているヤツはメーカー/ブランドが違っておりました。fabricです。今回買ったヤツは今年発売?っぽいです。
そうそうcbnといえば。今回このライトを買った大きな理由は、Amazonでだいぶ値下がりしてて2千円ちょっとで買えるっていう情報をcbn(の中の人)のツイートで知ったからなのです。機能/性能はとても重要だけどお値段もそれにまた優るとも劣らず重要ですからね!☝️
取り付けてみる
いつもなら必ずやる【開封の儀】ですが、ここまでである程度写真を貼ってしまっているので省略します😅 ……ああ、付属品とマニュアルの一部ぐらいは貼っておきますか。
なんとこの製品、充電用の端子がUSB type-Cです。fabricの方はmicro-Bだったはず。勿論Cの方がマイクロBより扱いやすいので良いですね👍 マニュアルに日本語記載もちゃんとあったので、点灯モードと公称持続時間を記載した表だけピックアップしました。
モードにもよるけど、点滅は結構保ちますね😶 この分ならこれをデイライトとして使ってメインのライトは夕方〜夜だけつかうとか、あるいは夜走る時の視認性を上げるだとかできそう。一旦フル充電して──よし、取り付けしてみようか!
2号車 CXR-χ⁺⁺ちゃん
10年ちょい前にお迎えしてから色んなライト運用を試し、現在はCATEYE SYNC CORE1灯体制に落ち着いている2号車。ハンドルバー周りは(自分的には)シンプルです。シンプル且つ結構コンパクトにまとめたつもりでいますw さて今回そこにお迎えしたライトを装着してみます。ライトのみと、Edge840を上にマウントした状態を並べて。
当たり前の話だけど、GARMINの高さが結構上がったな。いや、これ、待てよ? なんかイヤな予感がするぞ??😰
……ああああっっ🫢
ダメじゃん。最重要なiPhoneがマウントできない😱 いやいやいや、諦めるのはまだ早い。先にライトを装着してiPhoneを取り付けてその上でGARMINを取り付けてみたらどうd──
ぐはあぁっっ!!!(吐血)🤯 だ、ダメだ……順番を変えても最後が嵌められないじゃないか😭 iPhone側のマウントおよびケースが昔愛用していたTopeakのRideCaseだったら大丈夫だったのだろうと思います。アッチは前後方向にスライドされるだけなので。ふむ、今更Topeakに戻すわけにもいかんしな。これは諦めるしかないだろうorz
3号車 GRAILさん
2018年の夏、独国から我が家にやってきたGRAILさん。気がつけばもう4年も経っているのだなあ?😟 もう何度も写真をUPしていますが、GRAILさんのライト運用はそもそも2灯です。メインにCATEYEのVOLT800、サブに電池稼働のGENTOS 閃。ただし閃の方は本当の予備、あるいは夜間ライドで街灯がないor少ないために相当暗い〜完全に真っ暗な場合の補助ライトを想定しています。デイライトとして使う気はあまりありません。てゆうかVOLT800の稼働時間長いんだし普段の夜用だけでなくデイライトもそっち使えばいいじゃん、みたいな話もありますが😅
まあ、ライトは多いに越したことはありません。今回買ったヤツが使えたらそれで万々歳じゃないすか。てか2号車で使えなかったのが痛い😣 これでGRAILさんでも使えなかったらお金のムダですからね💧 で、試しに装着してみます。まずはライトとサイコンまで。
おお……これなら悪くないように思える。アウトフロント中央のiPhoneマウント(レックマウントプラスのCANYON専用)にも干渉しない。寧ろ充分な余裕がある感じです。ではiPhoneのケースも装着させましょう。
うむ、素晴らしいムスカ君!! iPhone側の装着/脱着は全然余裕でした♪ いや〜良かった良かった。ムダにならずに済んだぞ😅
走ってみた
テストライドってほどでもないですがせっかくなので運用してみることに。ちょうどたまたま、お出かけする用事ができたのでチャリで行ってみる。行先は府中本町です……よりにもよって天皇賞(秋)の日に*1。
府中本町
営業時間外で申し訳ないと思いつつも、店の前で灯りがついてることを確認して電話したら店主が表まで忘れ物の品を届けに来てくれた。助かりました。ランチやってればそこでお昼もいただいていったのですが残念ながら平日のみらしい。
その後は南下して多摩川へ(是政橋のちょい上流にすぐでられる)。矢野口まで下って久しぶりにTRYCLEへ寄り、荒サイ脇の藪に突っ込んでかなり汚れていたGRAILさんをがっつり洗ってもらう。だいぶ汚れてたみたいです😅 プーリーにも草が絡みついたままだったとか💦 兎にも角にも、これでGRAILさんはピカピカになりました。……さあ、またダート/グラベル走って汚すぞ〜☺️(ウフフ
今回は久々にお買い物ネタになりました。日記のタイトルに【IYH】とかつけると、なんかすごく平常運転感があって我ながら安心しますねw 財政面は逆に安心できなくなりますが(苦笑) 次回もなんとな〜くですがまた【IYH】になりそうな予感です。今日はこの辺で。皆様、また宜しくお願いします😉