euvicc's sphere cycloalkanique

自転車とMETALとその他雑多な物欲記録。そして大病から生還し生き残り続ける奇跡の徒然など。

何故か四十手前にして自転車趣味に目覚めてしまったある男の記録...のようなもの。

ライドの記録、買い物記録、超私的レビューみたいな駄文を書き連ねます。

2021/10、急性大動脈解離(Stanford-A型)から奇跡の生還。

以降は予後のこととかも書いたりすると思います。

【ライド】ぼうけんのたび: はじめての聖地巡礼@千葉国

Euviccです。



f:id:Euvicc:20201115211727j:plain



今回のライド、タイトルの通り初めて聖地巡礼をしてみた次第です。何の聖地か? こちらになります。





前回の日記でこうなることは予告済みだった。

先週、チームMBのMASA兄ぃをお誘いし久々に「リハビリライド」に連れ出した件はこちらの日記エントリ↓に書き遺しているわけですが。





ここで最後に

グルメするんだったら『穂高輪花のチャリと飯』聖地巡礼って手もあるな。兄ぃに車出してもらってアクアラインでサクッと千葉に渡り、木更津金田IC付近の駐車場を起点にして高滝ダムを目指してみるとかどうかな?


こんなことを言ってまして、実際兄ぃに車出せるか訊いてみたら快諾……結果、本当に行ってみることになったというわけ。ただそのあとめっちゃ念を押されましたけどねw



f:id:Euvicc:20201116133519j:plain:w380



前回ルートを送らなかったの、めっっちゃ根に持たれてるwwwwww ……よろしい。ちゃんと引きますよルート(・∀・)ニヤニヤ もちろんGPXに書き出してちゃんと事前に送りますって✌️ ということで、今回はStravaルートビルダーを活用してみました。



www.strava.com



Stravaよぅ……ログは「埋め込み」できるのにルートの方はできないってどういうことなんでしょうね? ログと同様にIFRAME使ったHTMLタグ記法で書き出してくれるだけでいいんですけど? まぁいいや。



今回の目的地は『チャリ飯』第1話(原題:ハラペコ①)「房総ピッツァ」に出てくるコチラです。





房総の地の野菜を使ったピザ──いやピッツァ! 当方特にピザに目がないってほどではありませんがピザは普通に好きです。なにより、チーズが好き(`・ω・´)キリッ で、こんなシーンを見ちゃったら行かないわけにいかないんですよ!(´Д`)ハァハァ



f:id:Euvicc:20201116141921j:plain:w300



残念なことに、連れて行く相棒は四捨五入すれば五十路のオッサン(私もですがw)なので、こんな色っぽいえっちな絵面は見られそうにないのですが(苦笑)



ところで、千葉……それも所謂「上総国(かずさのくに)」なので、実は私の中にもうひとつの腹案がありました。目的地がダムなのでどうしても登坂が発生するのは仕方のないことではありますが、そういえば過去にもこの千葉県特有?の短いけどパンチの利いた(丶丶丶丶丶丶丶)坂で苦しんだことを思い出したのです。今年3月初旬に参戦したラリークランキング3rd! そうだよ、あの"ぼうけんのたび"はヤバかった。エグい天候、未舗装路、シングルトラック、どれもヤバかったけど、そうじゃなくても地味に登坂がキツかったんだ😇 千葉の坂は短くとも斜度がエグい。それを実感することになったのがあのイベントでした。あれ以来、嫌い*1な坂に敢えて挑むようになったわけで。



説明が長くなりましたが、言いたいことはつまり久々に千葉の坂を登れるということです。なにこれ。実は超良い機会じゃね??💡 だったら寧ろGRAILさんに乗ってって、この辺特有の坂を敢えて攻めてみればいいんじゃね?(°∀°)アヒャ MASA兄ぃは前週のライドが久方ぶりってんでまだリハビリの途中感はあるけど、元来俺より軽くてスイスイ坂が登れちゃうマンなのだから、ちょっとぐらい坂ァ増やしたって問題ないだろψ(`∇´)ψ そもそも、彼のバイクはSPECIALIZEDのTarmacなんだし、ウチのGRAILさんに比べたら綿菓子みたいに軽い(誇張表現w)んだ。心配あンめェよ😈



ということで、ルートにちょっとだけ(丶丶丶丶丶丶)登坂を折り込みました。たぶん彼のことだからデータをサイコン*2に食わすとこまではやるだろうけど、事前にプロファイルの確認とかそういった類のことはまずやらない。こいつァきっと楽しいぼうけんのたびになるぞ(((o(^∇^)o)))



……かくして、日曜日。



朝6時に迎えに来てもらった私はGRAILさんのホイールを外して彼の愛車(BMW)に積み込み出発。高井戸から首都高に乗ってC2から大井JCT湾岸線、川崎浮島JCT東京湾アクアラインに入り……一路、木更津金田ICを目指したのでした。


前半〜木更津出発から高滝ダム到着まで

いざ出発! まずは君津まで行って川を遡上

木更津駅前にほど近いコインパーキングに車を停めた我々は、着替えてバイクを組みサイコンのスイッチをポチッとな。



f:id:Euvicc:20201116150929j:plain
f:id:Euvicc:20201116150933j:plain



MASA兄ぃは送ったGPXファイルを無事ELEMNTに取り込めているようです。私の方もGARMINプラグインアプリ"Strava Route"を起動してそこ経由で読み込んだルートに対して「ナビ開始」でOK。ちなみにiOSアプリCyclemeterの方にも今回はGPXファイルを食わせています。ルートの線と地図上の位置関係を直観的にわかりやすくするためです。Cyclemeterのマップ表示はGoogleマップ*3だし、拡大縮小自由自在だからめっちゃ便利なのですよ😏 では、ライドスタート。



今回のルートでは南側から高滝ダムを攻めてみようということでまず君津へ。当初引いてたルートでは海沿いの幹線道すなわち国道16号を使うことになっていましたが、状況判断で敢えて別の道を通り県道90号で小糸川の河口まで向かいます。Edgeはしょっちゅう「道が違う」と警告してきて元のルートに復帰(丶丶丶丶丶丶丶丶)するためのリルートをしてくれますが、正直頭が悪いw リルート機能は正直使い物にならなさそうです。無視して先に進みます。



小糸川にぶつかったら左折し、川を遡上していきます。土手に並んでいるのは桜の木。それほど高くないけどかなりの密度で整然と植えられているので、きっと季節になれば素晴らしい景色でしょう。是非春にまた来たいですね。川岸沿いにジョギングコースが整備されていたので、やはり事前に引いたルートとは異なりますがなるべく川に沿ったルートで進んでいきます。館山道を潜る手前でようやくルートに復帰。そこからもうちょっと走ったあたりで走行距離20kmに達したので、まずはひと休みです。



再び走りだし1〜2kmで「かずさグリーンライン」に入るのですが、急に建造物が少なくなり景色が里山っぽくなってきます。軽く丘を越えた先は



f:id:Euvicc:20201116165140j:plain
f:id:Euvicc:20201116165144j:plain



もうこんな感じです(°д°;;) なお、川を離れてからは僅かながらの登り基調。1%未満〜2%程度で地味に登り続けています。気がつけば海抜で5m程度から30mぐらい標高が上がってました。そして目の前には何かこんもり(丶丶丶丶)したものが見えてきましたw 本日の登坂、1発目です。


キタコレ(°∀°) これが千葉の坂……!

かずさグリーンラインをそのまま進むと、Edgeの表示がClimbProに変わりました。そして画面下に"Go"のサインが。うを!早速始まったか。



f:id:Euvicc:20201116173321j:plain
f:id:Euvicc:20201116173317j:plain
f:id:Euvicc:20201116173309j:plain
f:id:Euvicc:20201116173325j:plain
f:id:Euvicc:20201116173313j:plain



場所は君津市法木地区。いきなり勾配がキツ〜くなってきます。7%8%は当たり前。瞬間的には9%、10%あるいはそれ以上のところも😨 ぬおあああ、キツい!キツいいぃぃぃ😵



f:id:Euvicc:20201116192523j:plain:h240:right高度差150mを距離約2.8kmで駆け上がりました。つまり平均勾配は5.3〜5.4%ってとこですか。山伏峠よりユルい*4じゃないですか。なんでこんなにキツかっ──あ🤭 忘れてた。当たり前じゃん。今乗ってるのCXR-χ⁺⁺じゃなくてGRAILだもん。色んな意味で重いし、キツいの当然でした(苦笑) それでもどうにか登りきって、採石場の入口?のようなところで🚬一服。ボトルの水をがぶ飲みし、スタート直前に買っておいたおにぎり🍙をパクつきます。ふううぅぅぅ! 旨ぁぁぁい!!🤩 ひと息ついたので今度は下り……降りきったらなんと登りはじめとほぼ同じ標高に戻ってましたw 意味Neeeeeeeっ!!🤣


その後も登りは続く

カーンと登ってスコーンと降りて。でもまだ距離はたかだか30km程度です。先は長い。



国道410号とJR久留里線の線路を渡ってさらに進みます。ちょっと南寄りの東へ。ルートは細かなアップダウンを繰り返しつつ、標高は少しずつ上がっていきます。もちろん、我々二人の脚力も削って💦 小湊鐵道月崎駅をかすめて渡り県道81号に出てようやく向きを変え北へ。位置的には、高滝ダムはここから真北にあります。しかぁし! 休憩を終えた我々二人はここでまた右折して東へ。別に近道しているわけではありませんw



f:id:Euvicc:20201117074705j:plain:h240:right再び始まる登り。Edgeさんがしれっと表示を切り替えてきます。画面のタイトルには「クライム 3/5」の文字が。自分で引いたルートながらだいぶ性格が悪いなw クライムってclimbじゃなくcrimeなんじゃないか?😅



短いですが勾配6〜7%程度の登りが立て続けに2本あり、脚をゴリゴリ削っていきます。つらい。しかしこれを越えれば高滝ダムに着く。ピザが待ってる!! Stravaのセグメントで「里見小学校Climb」「射撃ヒル」と名付けられたこの2本をゆるゆる登り、降り、走行距離およそ50km。目の前が開けました。



f:id:Euvicc:20201117091814j:plain



高滝ダムに到着です!!\(^o^)/ うおおおお、ピザ🍕!ピザ🍕!ピザァァァァ🧟‍♂️(←空腹のあまりゾンビと化しつつある)


高滝ダムでピザを堪能〜からの折り返し

何はともあれまずは飯

ピザ屋さん"PIZZERIA BOSSO"はダム湖(高滝湖)のほとり、高滝湖畔公園の中にあります。



f:id:Euvicc:20201117093703j:plain



隣は市原湖畔美術館。なにそれオシャレスポットじゃんここ(°д°;;) 周りやらダム湖の中やらに妙なオブジェが居座ってるのはそれでか。



f:id:Euvicc:20201117095210j:plain
f:id:Euvicc:20201117095214j:plain


f:id:Euvicc:20201117095241j:plain
f:id:Euvicc:20201117095237j:plain



うん、そんなことよりピザ🍕! 花より団子ですよ。公園には入口そばにバイクラックがあるのでそこに愛車を懸けてEdgeのバイクアラームとAlterLockのスイッチをON。奥に見えるお店の方にズンズン歩いていきます。お店は壁がガラス張りで外の光をたっぷり取り込む明るい造り。その手前、表にはいくつかテーブルと椅子が。つまりテラス席ですね。店内に入っておしゃんてぃにピザをいただく手もあったけど、我々おっさん2人、汗かいててたぶん臭いし、この日は外もだいぶあったかかったのでやはりここはテラスでしょ! たまたま1卓空いてたのでそこに席を取り、注文のためにテイクアウトのカウンターへ。



f:id:Euvicc:20201117100055j:plain:w380



ヒャッハー!!\(^o^)/ くゎんぷゎぁああい!!🍻 ピザが焼き上がるまでの間、当然こう(丶丶)なりますw 走った後は当然ビールでしょ! ただしまだ途中なので本物(丶丶)に手を出すわけにはいかない。とりあえず気分だけでもビールを味わう方向で😅 紛い物特有の味の違和感は走った後の疲れと空腹と渇きで相殺であります(`・ω・´)キリッ



あっという間に1本飲みきってしまい、2本目へ。とその時、ピザが焼き上がりました。待ってたZe!! こちらも(ノンアル)ビールで胃袋にエンジンがかかってます。




f:id:Euvicc:20201117100911j:plain
f:id:Euvicc:20201117100906j:plain



おっしゃキタ━━━━(°∀°)━━━━!! 左は私が頼んだ猪ソーセージと落花生のピッツァ、右はMASA兄ぃが選んだ房総農家のピッツァです。今の時季はマコモダケとカブ。銚子産イワシのピッツァにもものすごく惹かれてたけど1.5枚は食い切れないだろうということで泣く泣く諦める。いやこれ、4人で来れば5枚か6枚? あるいは他のサイドメニューも頼めただろきっと。次回のお楽しみってことにはしましたが、そうそう頻繁に来られるところでもないので今回外したのはとても残念です(´・ω・`) そういえば、私の頼んだヤツは件の漫画の主人公である輪花ちゃんが食べたのと同じでしたね(・∀・)ニヤリ ではあらためて、冷める前にガブリと喰らいつきます。



…………ヤバい旨すぎる😇(語彙力) マコモダケやカブの甘みがたまらん。猪ソーセージの野性味と火の通った落花生からくる独特の歯応え。そしてなによりモッツァレラチーズ(たぶん合ってるはず)のしっかりとした味! 焦げ目のついたピザ生地はパリパリとしっとりフワフワモチモチが両方楽しめるッ😋 なるほど輪花ちゃんがあんな(丶丶丶)顔するわけだわ(・∀・)ニヤニヤ



ただでさえバリ美味なのに、登坂込みで50kmも走って食欲がバグり味覚がブーストされているため、咀嚼〜嚥下時の多幸感がハンパない😇 胃の腑に入った瞬間に消化し尽くされ泡と消える感覚。デンプンがブドウ糖に、タンパク質がアミノ酸に瞬時に変わり全身を駆け巡っていく様が幻視できる……(←トリップ中)



f:id:Euvicc:20201117110437j:plain:w300



貴女のおっしゃる通りです輪花お嬢様ッッ!!(°∀°)←キャラ崩壊 ……もっとも我々はサイドメニューまで手が伸ばせなかったし締めのカフェオレもデザートのジェラートにもいけませんでしたがね(苦笑) 歳食うと消化能力が落ちちまうんだよ……orz



大満足ののち店をあとにした我々は、中高生のごとく人の全く来ない物陰を探して一本🚬紫煙をくゆらすと、橋を渡って駐車場のところでトイレを済ませ、次の行程に着手したのでした。


ダム湖一周からの──げえっ!なんだこの坂は!?

今回のルート、ここからはまず一旦ダム湖をぐるりと一周するように引いてあります。時間がなければショートカットもできるけどこの時まだ13時過ぎですし時間は充分。ダム湖はまあまあ広そうだけど広すぎるってほどでもないし、せっかくなので予定通り一周してみることにしました(正確には半周)。



f:id:Euvicc:20201117112738j:plain



ふむ、ちょっと失敗しました😥 どうせならバイクを停めて何枚か撮っとけばよかったな。バイクの正面にセットしているアクションカムだと画角的に無理がありました。ダムの湖面が全然写せてない😔 ダムの周りのときだけカメラの向きを変えておくべきでした。



高滝ダムは養老川の氾濫から周辺を守る&この地域の水源となることを主な目的として建造された「多目的ダム」だそうです。





南側つまり養老川から流入する側はまだ比較的に浅いのか、ダムの中なのに砂洲みたいなものができていました。上流からの土砂の堆積なんでしょうね。浚渫のために重機が入ってたりして、ダム湖の中だというのにちょっと不思議な感じです。そもそも、ここって水深何mあるんだろ?🤔



ダム湖の周りの道"レイクライン"を走り、ぐるり半周してまた湖畔公園の入口まで戻ってきます。今度はそこを素通りして橋の北側へ。ダム湖沿いに走って橋を2回(沢又橋と小佐貫橋)渡ると、ようやくダムの本体です。



f:id:Euvicc:20201117122304j:plain



その先に高滝ダム記念館と管理事務所があります。せっかくダムに来たのだからダムカードをもらっておきたかったのだけど、管理事務所は閉まってました。閉ざされた鉄扉にはダムカード配布停止中であることを知らせる貼り紙が( ´△`) ……あれ? 配布って再開されたんじゃなかったっけ? 千葉国はまだってことなの? 仕方がないので諦めて先に進みましょう。まだあと40km以上あるのだから。



県道173号を北上しますがすぐ左に、つまり西に折れます。いよいよ帰り道。ここまでで走行距離はほぼジャスト60kmです。……おや? 前方にまたこんもり(丶丶丶丶)が見えてきたぞ(・∀・)ニヤニヤ



f:id:Euvicc:20201117123726j:plain



そして再び画面表示が切り替わるEdgeさん。本日5回目。

クライム 5/5


きた……! これがこのライド最後の犯罪クライムか。横でげんなり(丶丶丶丶)した顔をしているMASA兄ぃ(苦笑) わっはっは、仕方がないではないか。通り道がたまたまそうなってただけですってば!🤣 ではいざ、最後の坂に突撃ィィィッ……ッ!!??



な ん だ こ の 斜 度 は



f:id:Euvicc:20201117133254j:plain:h240:rightのっけからいきなりガツンときました。あとでStravaのセグメントを見るとこの坂──山口林道climbの平均勾配は6.9%、距離にしてわずか1.2kmしかないそうですが、これぞ千葉の坂感がものすごいです。最初の坂よりはるかにヤバい。実際のところ勾配6%を下回ることはまずありません。だいたい7〜8%、時に12%超が頻繁に現れます。しかも、登りきったからとて安心はできません。セグメントには載ってないけれどこの登坂は2枚刃です。ほんのちょっぴり下ったかと思うと、さっきと同レベルの登りが待っている!!😨



f:id:Euvicc:20201117133931j:plain
f:id:Euvicc:20201117133935j:plain
f:id:Euvicc:20201117133938j:plain
f:id:Euvicc:20201117133928j:plainf:id:Euvicc:20201117134153j:plain



すごいぜ2枚刃! (脚力の)剃り残し無しッ!!(°∀°)アヒャ 先に登っていたMASA兄ぃが脚をゆるめて途中で一度合流したのですが、

MASA兄ぃ「いや〜、キテるねこの坂!!」
私「このルート考えたヤツ馬鹿でしょ!? 今度一回殴っときますね!」


ルートを引いたのはもちろん私です(苦笑) 我ながらアホ過ぎる。ホント、馬鹿だろお前💦💦



f:id:Euvicc:20201117134957j:plain
f:id:Euvicc:20201117135003j:plain
f:id:Euvicc:20201117135007j:plain
f:id:Euvicc:20201117135010j:plain
f:id:Euvicc:20201117134954j:plain
f:id:Euvicc:20201117135000j:plain



この道、完全に尾根道でしたね。マップを地形表示の3D表示にしてみるとよくわかります。それにしても不思議に思うのは、千葉の林道ってなんでこう……雰囲気が独特なのでしょうね? 寂しさというか、おどろおどろしさというか、埼玉の峠では味わえない独特の空気感が味わえますw



f:id:Euvicc:20201117135449j:plain:w380



走行距離約66km、ようやく林道を抜け先に休憩していたMASA兄ぃと合流しました。……ふむ、こちら側からだと林道音信山線になるのか。ここは丁字で、目の前を走るのは林道ではなく県道169号線。うん、正直ほとんど違いがないように見えますねwここからは下り。さっき登った分とほぼ同じ高さをズドーンと降りていくわけです。ムッハハハハ、やってやったぞ!!(°∀°)アヒャ




f:id:Euvicc:20201117151015j:plain
f:id:Euvicc:20201117151024j:plain



プライバシーに配慮して顔をマスクしておりますが、苦笑いしながら「やってくれたなコンチキショウ」て顔でワタクシを睨んでくるMASA兄ぃでした(・∀・)ニヤニヤ


夕暮れ時の里山を征き、終幕へ

ここからはもう下り基調です(たぶん)。下りきったところで距離は70kmちょい、時刻は15時を回ったところです。陽が傾いたので空から届く熱量が少なくなり、日陰に入ると途端に身体が冷えてくる。距離的にあと2時間もかからないですが、できれば陽が沈むまでには車に辿り着いてバイクの積み込みを終えたいところ。さあ、先を急ごう。



県道169号から168号に入り、気がつけば木更津市に入ってました。小櫃川沿いに下るかと思いきや、途中でローソンに入り休憩ののちは再び方向転換。まだだ、まだ終わらんよ!!(cv. 赤い3倍のマザコンの人) 県道33号君津平川線を南下して、国道468号を横切ったあたりから最後もう一丁! 矢那川ダムに向かって走ります。ダムなんだから当然登るwww 「もうちょっとやそっとじゃオジサン驚かないからね」と言っていたMASA兄ぃは「やっぱりね」といった体の呆れ顔(苦笑) だから言ったじゃん。ぼうけんのたびなんだってば。サプライズが重要なんですよ、サプライズが?(ドヤ顔



登り自体は大したことなく。サクッと登りきって、ダムというよりは溜め池みたいな矢那川ダムを左手に見つつ、今度こそ、ええ本当に今度こそ、あとは下りだけです(`・ω・´)キリッ



f:id:Euvicc:20201117161105j:plain
f:id:Euvicc:20201117161108j:plain
f:id:Euvicc:20201117161059j:plain
f:id:Euvicc:20201117161054j:plain



矢那川ダムからの5km程度ですが、暮色も深まる中素晴らしい里山(よりちょっと都会寄り?)風景。人も車もほとんどおらず快適に疾走できる(((o(^∇^)o))) MASA兄ぃは気分良くスピードを上げてとっとと先に行っちゃいました(°д°;;) ……ま、無理して追いつくこともないか。GRAILとTarmacじゃ元来巡航速度が違ってて当たり前ですよ🙃



さすがにいい加減疲れてきてるのでゆるゆるクルクルとペダルを回しお気楽なお散歩ペースです。平均20km/h未満。そのまま矢那川沿いを下っていけばほぼ真っ直ぐ木更津駅……つまりスタート地点に戻ってこれます。ルート上は距離を稼いで100kmを達成するために鳥居崎海浜公園をぐるりと回ってくるように引いてたけど、もうかなり暗くなってきたし、無理して行かなくてもいいよね?



……ということで、内房線を渡ってすぐ、房総往還との交差点をあっさり右折! 八剱八幡神社の横を抜けて駐車場に到着。ライド完了!! 走行距離はやはり100kmに届かず91kmちょい。しかしあれこれ楽しめた本当に良きライドでした♪♪




蛇足的なもの

バイクをばらして車に積み込み、コンビニでトイレ&ドリンク補給を済ませた我々は気分良く帰りの高速へGO!! ……とスムーズにいってくれれば良かったのですが残念ながらそうもいかず。アクアラインの入口すなわち木更津金田ICで見事に渋滞に捕まり、帰りは2時間ぐらい食っちまいました💧 Amazon music unlimitedが古いアニソンをストリーミングにリリースしてくれたお陰で寝落ちずにはすみましたが😁 帰宅は19時半過ぎ、風呂を沸かして入りウェアを洗濯機に突っ込んで近所のもつ焼き屋で独り晩餐。走った日はやっぱり肉です。臓物です。家からは徒歩3分弱なのですが、満腹した帰りは酒よりも疲労による眠気で足がふらついてました(苦笑) 当然、帰宅したら即落ちです😴



それにしても今回のルートは大成功でした。我ながら見事なエンターテイメントライドを演出できたと思います。景色も良く、人も車も少なくて走りやすいし、飯も美味い! パンチの利いた激坂もアクセントとしてちょうど良し(本気)。トランポ前提で木更津発着にしてしまいましたが、スタート場所をもうちょっとズラすのもありだなァ。あるいは輪行前提にして、内房からスタートして外房のどこかを終点にしちゃってもいいね。今回は敢えてGRAILさんで行きましたが、もっと純粋に楽しみたければ軽いCXR-χ⁺⁺ちゃんをお供にすれば150kmぐらいはイケるでしょ✌️ ……やべぇ。千葉国いいな!? マジ楽しいぞ??(((o(^∇^)o)))



惜しむらくは、今回輪花ちゃんと鈴音ちゃんにエンカウントできなかったことですね。あの巨乳と超乳は是非生で拝みたかった……(´Д`)ハァハァ
※↑虚構と現実はきちんと区別しましょう☝️



2巻が出るのが楽しみでなりません。今度はどんな美味しいところを紹介してくれるかな?😋 1巻の方も行きたいお店はあるし。八千代のベトナム料理とか、九十九里のいわし──ならぬ海老とか。ちなみに今度の週末つまり3連休も実は千葉に突撃する予定です。行先は銚子! 銚子なんて……ホント何年ぶりかな? 最後に行ったのは飯岡から釣りに出た時の帰り道だし、もう10年は経ってる。なお、今度は電車で、且つ泊まりです。Gotoトラブル!!(違




未だヒザの痛みとともに(丶丶丶丶丶丶丶丶丶)思い出して反芻してニヤニヤしてしまいますが、今日のところはこれぐらいにしておきます。ではまた!👋

*1:別に今でも好きになったわけではないのですよ、決して?😅

*2:MASA兄ぃはwahoo使いで、彼の使用機種はELEMNT BOLTです

*3:なおこれは課金ユーザーだけの特典です

*4:山伏峠は距離4.2km、平均勾配は6.6〜6.7%