euvicc's sphere cycloalkanique

自転車とMETALとその他雑多な物欲記録。そして大病から生還し生き残り続ける奇跡の徒然など。

何故か四十手前にして自転車趣味に目覚めてしまったある男の記録...のようなもの。

ライドの記録、買い物記録、超私的レビューみたいな駄文を書き連ねます。

2021/10、急性大動脈解離(Stanford-A型)から奇跡の生還。

以降は予後のこととかも書いたりすると思います。

【CXR-χ⁺⁺】実録!TRP CX9ミニVブレーキ修理レポ(誰得?)

Euviccです。



先日この通り、2号車CXR-χ⁺⁺ちゃんのリアブレーキが逝ってしまったわけですが、その際TRPのオンラインストアでパーツを発注したこと&注文確認のメールが来ないことまでは書いたと思います。本エントリはその後の話です。

こういう時は速攻で問い合わせに限る→すぐ返事きた!!

発注したのは土曜の夜。翌日は日曜日とはいえ、ネットショッピングで注文が通ったら確認のメールが来るのが普通ですよね? しかしながら現実は月曜になってもメールは来ず😤 こんな時、特にガイツーはさっさと問い合わせるに限るってことは経験上なんとなく知ってます(`・ω・´)キリッ


月曜の昼、拙い自分の英作文スキル+Google翻訳先生の力を借りて「俺のオーダーちゃんと通っとんのが(°д°#)ゴルァ!? ほれエビデンスつけたるわ」というメールを書きあげ、TRPのJapan supportにメール。メールアドレスはともかく、記載の電話番号は何故か台湾でしたけどね? ていうかそもそもTRPって今の日本の代理店って何処なんだろ? AKIコーポレーションは撤退してるし、つまりルイガノと同様にあさひなのかな?🤔


翌日つまり火曜の朝には返事がきました。

やあ、連絡ありがとう。

俺たちはもちろん君のCX9/8.4 rebuild kitsの注文を受け取ってて、今出荷中さ。USPSのトラッキングNo.は#xxxxxxxxxxxxだぜ。

乾杯!


結構意訳ですがw 最後が「乾杯!」なのは文末が"Cheers!"で結ばれているからです。なんで乾杯?? それはともかく、続けてStamps.comというところからUSPSすなわちUS Postal Serviceのトラッキング情報が記載されたメールも届きました。……うん、仕事早いじゃないの?🤗 そしてこのレスポンスの早さには好感が持てます。

納品\(^o^)/

その後毎日USPSのトラッキングサイトに目を通しワクワクしながら待っていたわけですが、注文してから都合7営業日ぐらい? 11月27日(水)、ついに日本に上陸! 我が家に配達されました!!



不在配達にならず「配達完了」になったのはこれでか。このパッケージなら郵便受け📪に入りますものね。開封して中身を確認すると



予想はしてたけど、インボイスと注文の品だけが入っていました。「開封の儀」をするまでもないですね😅 ちなみにパーツの構成は2つの部品で成り立っていて、音符かあるいは釣針?みたいな微妙な曲げ方をしたばね(丶丶)と、そのばねの曲がった方の先端をカンチブレーキ台座に固定するための金属のリングです。これにも名前がついていて、"V-BRAKE SPRING TENSION PLATES"というらしいです。リング=テンションプレートにはたぶん2.0mmの六角穴ボルトがついていて、Vブレーキアームの下にこの金具を入れたのち、動かないようにボルトで締めるわけか……ていうのは見た目からの推測です。正しい手順が知りたいのでTRPのサイトをあちこち探しましたが、マニュアルらしきものがないのですよねコレ😰 大丈夫かなあ? 一人でできるかな?(滝汗

では、術式を開始する🛠

諦めて、ぶっつけ本番いくことにします。キットは左右の区別があるので、ちょっと商品写真を拝借して確認します。



……ふむ。なんとなく理解できた。ばね(丶丶)の曲がっている方は先端が90°曲がっているわけだけど、これをテンションプレートのボルトが挿さってない側、ここに開いてる穴に差し込めばよいのか。で、プレートには溝が彫ってあるのでその溝にばねをはわせ(丶丶丶)て、ボルトの側から上に出す。これならぶきっちょなことでは人後に落ちないワタクシでもなんとかなりそうです(((o(^∇^)o))) Let's challenge!!


まずCXR-χ⁺⁺ちゃんを表に出して、ワークスタンドに固定します。で、ブレーキワイヤーを外し、それからアームの固定ボルト(回転軸のとこ)を緩め、外してしまいます。









スポッと丸ごと抜けるので後には台座だけがキレイに残ります。あらためてばねが破損した方のアームを見てみると






なるほどね〜、こういう仕組みになってるのか🧐 アームとテンションプレートはくっついてます。銀色の部分はたぶん軸から繋がってて、プレートつまり黒い部品を挟み込むようになっているみたい。……えーと、すみません。コレ、どうやったらプレートを外せるの???(°д°)ポカーン


アームおよびプレートとどこを見ても切り欠き(丶丶丶丶)的な部位は見つかりません。完全にリング状。ということはシャフト部分をアームから抜かないとプレートを取り出せないっぽいです。で、このシャフトなんだけど……






ネジ切りとか全くしてないですね。反対側も同様。嫌な予感がする……まさかこれ、圧入じゃないか!?(°д°;;)ガーン 暫し途方に暮れていたのですが、溺れる者は藁をも摑む。例のごとくサイクリング仲間のAKI兄ィに連絡して彼の工房に持っていってみました。


工房にて。兄さんに見てもらってあれこれ話した結果、テンションプレートの側から径の合う棒などをかましてハンマーで叩けば抜ける(丶丶丶)んじゃないか?という結論に到達。ちょっと邪魔っけなブレーキシューをいったん外し、作業台に乗せて布を当て、径に合う棒っぽいもの──ちょっと太いボルト🔩があった。これならイケそう。あとはハンマー🔨当てて……ガンッ!!

カパッ


一発でした🤗



かなり汚れてる💦 まあそれはいいとして。な〜るほどね、こういう仕組みだったか。アームの反対側はふた(丶丶)になってて、シャフトに被さる形になってたのね。






何はともあれ「詰んだ〜💦」って思ってた件がこれで解決できそう。とりあえず新しいプレートとばねをセットし、元のようにシャフトとふた(丶丶)を合わせたらハンマーでガンッ!



イャッホオオォォゥ!!(AA省略) できたぜ!! 直ったZEEEE!!!!(超ドヤ顔)


ちなみに、当初頭を抱えた時点でTRPには速攻で問い合わせのメールを投げておりまして、その回答は翌週火曜の朝に戻ってきました(つまり米現地時間月曜の朝にメール見てすぐに返事をくれたということですね)。内容を抜粋すると

To get that spring tension plate off you will first need to remove the pivot bushing. Once this has been popped out per the directions in the link above, the tension plate will pull straight off so you can replace it with the new one.


"pivot bushing"……なるほど、あのふた(丶丶)のことってそう呼ぶんですね😅 "the link above"とありますが、記載されてたこちらのURL↓(PDFへのリンク)でした。



Seanさん*1……ホント、いつも的確で迅速なレスポンスありがとうね🙇‍♂️ 今回は先に自己解決できちゃったけど💦 とりあえずこれで、リアのブレーキアーム左右、テンションプレートごとバネが新品に戻りました!\(^o^)/ あとは、戻すだけだ。


ブレーキシューを戻してボルトは仮留めのままアームを取り付け、最初に外したボルトでふた(丶丶)をする。で、ワイヤーはまだそのままでシューを位置調整(トーイン付けも)して、ブレーキシューボルトを今度こそ本締め……この時しっかり持ってないとボルトの回転でシューも回っちゃうので注意💦 あとはブレーキワイヤーを右アームの先端に専用ボルト&金具で留めて……OK!!🙆‍♂️ 完成です!!!


気分一新、せっかくだからバーテープも替えてみる

実は、こんなものを仕入れてまして。



CICLOVATIONのバーテープ!!


www.ciclovation.com


もうひと月前のことになっちゃうのですが、GRAILさんを急遽調整しに西新宿のVIKINGさんとこに持ってったんですね。その際に調整の工賃だけじゃものすごく申し訳なくてせっかくだからこの機に……ということで購入。GRAILさんは落車したりして一部バーテープが破けてるところがあったし、CXR-χ⁺⁺に至ってはもう3年以上交換してなくて擦れて破れてるところがあったりしたのでちょうどいいタイミングだったのです。CXR-χ⁺⁺ちゃんに巻くのは左の。"Premium Bar Tape with Halo Touch - Rainbow"です(Amazonのリンク貼りたかったけど商品がなかった😓) もう、見た目でヤバい。見る角度で色が変化するそのヌメった輝き……うん、エロい(((o(^∇^)o)))






開梱してみました。ヤバいですね〜。すごくエッチくさい(丶丶丶丶丶丶)(・∀・)ニヤニヤ では巻いてみましょう!



うひゃああああああ(//∇//) せっかくだから動画でも。



巻いてみて思ったのですが、このバーテープ意外と厚みがあります。でも伸縮性は結構高く、巻く時しっかりと引っ張りながら巻くとピトッとフィットしてくれます。裏面は糊とかテープじゃなくシリコンシート?なので「ちょっとしくじったかな?」と思ったら気軽に巻き直せるし(実際やり直しました💦)。……うん、これからはシクロベーションだな。さようならLizardSkin。今までありがとう。僕はアナタから卒業します😉



さて、そんなわけで我が2号車CXR-χ⁺⁺は無事復活致しました。これで、GP5000のインプレも続きができますね。100kmはやったので次はデブクライムもといヒルクライム?🧐 とりあえず物見山あたりでお茶濁すか😅


本日は以上です。

*1:私にメールをくれたTRP/TEKTRO USAのマーケ担当です