euvicc's sphere cycloalkanique

自転車とMETALとその他雑多な物欲記録。そして大病から生還し生き残り続ける奇跡の徒然など。

何故か四十手前にして自転車趣味に目覚めてしまったある男の記録...のようなもの。

ライドの記録、買い物記録、超私的レビューみたいな駄文を書き連ねます。

2021/10、急性大動脈解離(Stanford-A型)から奇跡の生還。

以降は予後のこととかも書いたりすると思います。

【検証】自作ケース(for iPhone X powered by ライドケース)は果たして実運用できたのか?[ロード篇]

Euviccです。
最近、前回のエントリにリンク張るのが癖になっているようですw
euvicc.hatenablog.com
この通り、Topeakからホンモノが出るのを待たずしてワタクシはiPhone Xをライドケースマウントに装着する手段を手に入れたわけです。しかしこのケース、果たして実用できるのでしょうか?
作ったからには、運用テストをせねばならない(`・ω・´)キリッ そんなわけで、日曜はMASA兄ぃを誘ってちょっとしっかりめに走ってきました。道連れもいるので今回グラベルはなし。舗装路onlyです。

暑くない熊谷はツラくない(寒かったけど)

夏前?にSPECIALIZEDのS-WORKS Tarmacを手に入れたMASA氏、気がつけばパーツ沼やらアパレル沼にどっぷりアゴまで浸かっていましたw いや〜スバラシイですね!(真顔
そんな氏を満足させられそうな歯応えのあるライドが何かないか? そういえば今まで連れてったのって荒川の上流は吉見の休憩所(管理事務所)止まりだったよな。ならば。ならばならば!

こうなりました↓

私としても久しぶり?な熊谷往還です。荒川CRの終点……うちからはおよそ片道60km強です。これならお手頃なんじゃないかな? んでもって帰りは鴻巣でイタリアン食って帰ればいいじゃない(・∀・)ニヤリ
ということで、最近定番となりつつある和光HONDAのそばセブンイレブンに朝7:30に集合し、一路荒川を遡上し遡上し、熊谷へ…荒川CRの終点に向かったのでした。

11時前には順調に吉見総合運動公園の管理事務所に到着、そこからもう15km程度走ると折り返し地点の熊谷に到着です。ただしその時点で正午を回っており、二人とも空腹が限界でペダルが回らなくなっており、諦めてたまたま見つけたお団子屋さんに駆け込み若干のカロリー補給😅

その後熊谷に来たエビデンスってことでいつもの八木橋に行くがオフシーズンだからか例の温度計は出てませんでした(´・ω・`) 仕方なくJR熊谷駅を眺めつつ荒川に戻り、今度は荒川左岸を一路鴻巣目指して快走していったのでした。

で、ケースはどうだったの?

操作感の部

まあもう、この一言に尽きます。

快適

いやあスゴい。まじでスゴい。上下の股割れビキニ*1が無いって本当に……本っっっ当に楽です。この季節、さすがにオープンフィンガーグローブなんかしてたら指が凍ります。そんなわけで先日アウトレットで買ったコレの初使用でもあったわけだが、邪魔なゴムがなくなることによって、ホーム画面に戻るだとかアプリの切り替えするだとかがものごっつぅ楽になりました。iPhone X特有の機能にはなるけど、画面下の白線を「目安」に上にピッてスワイプするか、左右にスッスッてスワイプすればいいんだもん。特に切り替えは便利。例えばAmazonミュージックで曲を選んで再生開始してからすぐCyclemeterに戻る、みたいなことをやる時数ステップはアクションが減るんですよ。これはもはや福音。コントロールセンターへのアクセスも右上を下にヒョイってスワイプ。主にBGMの再生/停止にしか使わんけど楽チンであります♪ ホームボタンもAssisive Touchもつまりところ「点」ですからね。特定のポイントに指を持っていくのは動いているときは難しい。しかし"このあたり"で済む言わば「面」のUIってスゴい。結局Assisive Touchなんて途中でやめちゃった😜 あんなん使わずに済むなら絶対その方がいい。だってアイツ邪魔なんだもんw
なお当たり前の話ですが、グローブ側のスマートフォン対応は必須です。そうじゃないとウンともスンともいわなくなって操作のたびにグローブ脱ぐハメになりますからね(苦笑)
ちなみに掲出した製品は左右の人差し指がスマホ用になってます。……惜しいよなあ。これはケースにではなくグローブに対しての指摘だけど、人差し指だけじゃスワイプピンチイン/アウトのことが考慮できてないよ。親指および中指の先も同様の加工を入れとくべきだよね〜。

強度の部

そんなに荒い路面を爆走したわけでもないので、こちらの評価はいずれ実施されるはずのグラベルで行うべきだろう。とはいえロードとて、舗装がボコボコだったり穴が開いてたり、はたまた舗装が切れて砂利道になってたり。それにちょっとした段差なんてものは普通にあるからね。ということで、往復約135kmを走りきっての感想をここに述べさせていただこうと思う。

びくともしねェぜヒャッハー!!\(^o^)/

感動するしかないほどの堅牢さ。本当にビクともしません。エポキシ樹脂さん、接着剤には不安が…とかほざいて本当に悪かった。過ちを認めるよ、ゴメン!🙏 シリコンゴムのOmniと違い、路面の振動が増幅されてiPhoneがぶるぶる震えることもありません。そして装着/脱着でも"グネり"感は皆無で、しっかり力を入れてマウントに「カチッ」ていうまで押し込めます。スバラシイ♪

お昼の部

ということで、ケースに大満足したワタクシは鴻巣に到着、いつものお店アドマーニでランチして帰ってきたわけです。それにしても最近このランチタイムでノンアルビールとか飲んじゃうの癖になってるよな。

私は左。ノンアルビールならぬノンアルワイン(白)ですw ワインにまでノンアルコール版があるだなんて思わなかったよね実際。……てゆうかさ、ソレってぶどうジュースと何が違うの??😅

今回はプレートランチ。プレートというとおシャンティな鳥の餌っぽく聞こえるけど侮るなかれ。ここのは十六穀米(またはパン)に加えキッシュ、ポテトサラダ、ラザニア(ポテト入り)、そして極めつけに豚の角煮的なヤツがどどーんと乗っててかなりのボリュウムです。実際これだけでお腹いっぱいでした。二人ならピザも食えるかな?とか言ってたが頼み忘れてて、且つ頼まなくてよかったと安心しました。まず間違いなく胃袋に入らない(°д°;;) なお同様に、いつも「今回こそはケーキに手を出してやるぞ」と意気込み、且つ毎回失敗しておりますorz
以上、ケースの実地レビューとは何の関係もありませんでしたw

またIYHったった(BONUS最後の使途…か?)

そういえばこの日記エントリにはまたもやIYHなるタグがついております。そうです、またもや買ってしまったのですねw 今回はヘルメットです。
ヘルメットってヤツには一般的に寿命があるとされる。それはだいたい3年ぐらいで、各メーカー皆、3年目安で買い替えることを勧めるわけです。さて私が所有しているのはSPECIALIZEDのS-WORKS Prevailです。既に5年以上愛用しておりますw そう、既に耐用年数なんて過ぎてるわけです。だってコレお高いのよ? 3万近くすんのにそうポンポン買い替えてられっかっつーの(^ω^#)ビキビキ という次第。でも気にはなってて……そんな今年の春先、シクロワイアードのこの記事を見てしまったのでした。
www.cyclowired.jp
うをっマジか!! 後継モデル出んのかよ\(^o^)/ これは(・∀・)イイ!! 是非欲しい。買うしかないだろ(*´Д`)ハァハァ
しかしこの時、諸般の事情ですぐには手が出せなかったんですね。言い繕っても仕方がないのでバラすと予算が無かった次第(´・ω・`) 数ヶ月経って西新宿のストアやらオンラインショップやら見てみて、己の迂闊さを呪いました。自分の気に入ったカラー"レッドフェード"のサイズLは見事に完売していたのです(泣

完売なので入ってくるアテはなく、涙を飲みつつ諦めていたわけですが、つい最近オンラインショップをチラ見して(°д°;;)エーッ!?てなりました。2018年モデルがーー新色が出てる!! ポチったる! 速攻でポチったったるぞぉ〜(((o(^∇^)o)))
www.specialized-onlinestore.jp
カラーは色々あって悩みましたが、コレにしました。

マットブラック&ハイパーグリーンフェード、だそうです😅 ところで、ハイパーって何だよw レッド*2からグリーン、いわば補色という大胆な方針転換ではありますが、どうせブランドの統一とか一切興味ないわけだし、できればレッドフェードでバイクの色に合わせたくはあったが一方でグリーンならエコダライダーのチームジャージにマッチしてるもん(`・ω・´)キリッ

ということで、現行Prevail君は今回がラストライドになったのでした。お疲れ様っした〜>Prevail君
NEWヘルメットは土曜に納品です。日曜から早速稼働開始ですな。自作"魔改造"ケースもしっかり実用に適うとわかったし、次回のライド with Prevail Ⅱが超楽しみなのであります(((o(^∇^)o)))
……あ、まだグラベルやってなかった(´・ω・`) さていつにしましょうか、ねえ?

*1:Omniの固定用シリコンゴムバンドのことね

*2:見た目どちらかっつーとオレンジ