euvicc's sphere cycloalkanique

自転車とMETALとその他雑多な物欲記録。そして大病から生還し生き残り続ける奇跡の徒然など。

何故か四十手前にして自転車趣味に目覚めてしまったある男の記録...のようなもの。

ライドの記録、買い物記録、超私的レビューみたいな駄文を書き連ねます。

2021/10、急性大動脈解離(Stanford-A型)から奇跡の生還。

以降は予後のこととかも書いたりすると思います。

ではSetupしてみましょう②

Euviccです。眠いです。
前回、どうにかこうにか画面が映るようになったウチのラズパイちゃんですが、正直このままでは実用にはならないーー画面のフォントサイズ的にw いや本来、用途目的こそまだ全然決まってないが、少なくともこの小さい画面で運用することはあり得ない。それ以前に、そもそも画面が必要かっていう話もある(^_^;)
まあ、設定やら開発の間は少なくとも画面が必要だよね。GUIじゃなくてもいいからさ。しかし、小さい画面とボタンが硬いミニキーボードは実際ツラい(´・ω・`)

そんなわけで。
次にワタクシが行ったのはラズパイにMacからリモートアクセスできるようにしてやろう、という試みでした。試みといっても、ぶっちゃけ誰しもが通る道ではあったりします。

1.まずシステムを更新したら……

とりあえず、以下を実行。

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get upgrade

Macのhomebrewもそうだけど、本当に便利になったよね最近は。このコマンドで、今インストールされてるものを全部最新に更新してくれるってんだからすごい。今回はOSのアップグレードも含むので当然かなり時間がかかるがそこは放置して風呂にでも入るw 終わったら再起動すればいいんだが、そこで見慣れぬダイアログが出現した。

たいした英語でもないので読み解くと

あんたsshを有効にしてるみたいだけどユーザ"pi"のパスワードがデフォルトのまんまだよ!? こいつぁ脆弱性でっせ!!

ということらしい。……ああ、確かにシステム設定でやった記憶あるわ↓

ついでにシリアルとVNCまで有効にしちゃったんだが、その話は後述。これ、OSをアップグレードする前にやったんだが、その時は何も言われなかったんだよね。新Ver.にあがってセキュリティ強化した感じ?
この時点で、まずはQiitaを捜し漁る。みんな大好きQiita。先達はあらまほしきことなり(`・ω・′)キリッ このあたりの記事を参考にさせていただく。
qiita.com
なるほど。ラズパイのデフォルトユーザはpiなんだな。でもってデフォルトでパスワードがraspberryと入っているそうな。どうりでアカウントもパスワードも入れずに勝手に起動してくれると思ったわ(^_^;) で、必ず最初はコレってことは、そりゃあ確かにセキュリティリスクですわ、うん。コチラの画面を開きパスワードを変更。ついでに端末の名前も変えておく。

2.ではいよいよ接続!

既にLANに繋がってるわけだから、当然IPアドレスDHCPサーバから払い出されてるわけです。が、ラズパイちゃんにアドレス何番が振られてるかはこのままだとわからない。

$ ifconfig

これでIPアドレスを調べる。アレですね、Windowsでいうipconfigですね。その結果IPアドレスはーーダメだ! 文字が小さすぎて読めん!!(°д°;;)ガーン

いやまあ実際読むの苦労しました(汗 だがなんとか読み解いて別のとこにメモし、Macさんを開く。ターミナル開いてコマンドを入力……よっしゃ繋がった!\(^o^)/

いや〜、

pi@ras-pi_euvicc:~ $

のプロンプトが眩しいですね!(o(^∇^)o)

3.お次はGUIだ!!

勢いに乗ってこのまま続けます。
大抵のサイトでは、VNCを使えるようにするためにはapt-getしてtightvnc serverなるフリーのVNCサーバを入れにゃあならんと書いてあるが。ここでさっきの設定の画面に戻る。VNCって項目があってそこを「有効」にしておいたんだが、ふと気づく。画面の右上にVNCのアイコンがあるぞ?? これ、サーバちゃうんか? またもやあちこちネットを彷徨っていたら謎が解けた。
deviceplus.jp
"with PIXEL"だと? ……ああ、そういえば起動時のスプラッシュにPIXELって出てくるわ確かに。で、記事を読んでいると驚愕の事実が。

Real VNCがプリインストール

な、なんだってー!? (MMR風に)
いやもうビックリですよw しかも自動起動ですしおすし。自分で設定しなくて済むのはとっても楽チン♪ もちろんその分、覚えておいたほうがいいだろう設定方法を覚えずにスルーしてしまうので良し悪しっつーか諸刃の剣?かもしれんけど。
とにもかくにもVNCまわりはこれでアッサリ解決してしまったので、今度はMac側。迷わずVNC viewerをインストールです。
www.realvnc.com
ついでだからiOS向けも探してiPhone君に入れてみる。

それでは入ってみよう。アプリを起動してラズパイのIPアドレスを指定し、GO!! ……キタっ(≧∇≦)

ちょっと写真うつりが悪いですが、見事VNCでのアクセスに成功♪ Macの画面にラズパイのデスクトップが映し出されました\(^o^)/
なお、その後解像度は変更して設定可能な最大まで上げました。タッチパネル上では文字を解読できるレベルではなくなりましたが、たぶんもうタッチパネルは触りませんーーたぶんね(^_^;)

4.残りやったこと

あとは、参考にしたサイトの記載で「俺もやっとこう」て思ったヤツをボチボチと。具体的には

  • 日本語入力まわり
    • takaoフォントのインストール
    • 日本語IME(mozc: もずく?)のインストール
  • Mac⇔ラズパイのファイル交換手段
    • netatalkのインストール
    • AFP*1での接続設定

このあたり。まだラズパイのIPアドレスDHCPから固定に切り替える作業が残っちゃあいるけど、IPアドレスなんて実際そんなころころ変わったりしないから無問題! 少なくとも、全くもって急いでないです。必要に迫られるまでやらんかも(^_^;)


さて。
やっとここまで辿り着きましたね。スタートラインに(苦笑) ここから何をする? 何ができる? 何がやりたくて…そのためには何を学ばねばならない? まだ自分の中に確固たるものができていないので、目の前の道筋は茫漠としております。うん、目標がさっぱり見えん(^_^;) そういえば"少佐*2"はこう言っておられる。

さてどこへ行こうかしら ネットは広大だわ

しかし、何事も基礎から。まずは基礎からいかねばだよね。そういえば、とあるエースパイロット鳥野郎"ジョナサン・リヴィングストン*3"は弟子たちに必ずこう言ってたそうな。

水平飛行からはじめよう

ところでラズパイでいう「水平飛行」って何でしょうね? やはり……LEDピカ?(^_^;) とりあえず次回のお題はRaspberry Pi俺は何をやりたいのか?みたいなお話になると思います……たぶん。

*1:Apple File Protocolだそうです。知らなかった…

*2:もちろん、公安9課の草薙素子少佐ですよw

*3:かもめのジョナサン』の主人(鳥)公……瞬間移動、次元転移、死者蘇生までやらかすトンデモないチートカモメw