customize
Euviccです。 標題の通り、ワタクシ遂に!Topeakのライドケースを……卒業します!!(`・ω・´)キリッ そしてその代わりとして レックマウント沼 に入ります!(ザッバーン!! 何故なら、7月31日とうとう発売されたからです、これが。 やっと現れてくれました、我がGRAIL…
堪え性のないEuviccですw 先日のこの記事…… に従えば、当然今回は【発動篇】じゃなきゃいけない*1のですが まあ、なんのことはない。先にペダルだけ届いちゃったので、だったら先にコッチだけ【開封の儀】やっちゃおうZE!?(((o(^∇^)o))) というお話です(苦…
Euviccです。まあ正直、我ながら思います。アホだな〜、と(苦笑) まあでも、 コレを書いてた時点でそう遠からず(丶丶丶丶丶)自分がやらかすだろうなあ……とは思っていたのです。タイトルにはしませんでしたが『Euvicc、力の信奉者へ: 第3章』ということになり…
Euviccです。タイトルが「第2章」て書いてあるのは、つまり過去(それも3年前)のこの記事の続きになるからです。 そういうことですね。今回はパワーメーターのお話です。
Euviccです。 まずはこの写真をご覧ください。 ライド中、GRAILさんに取り付けているiPhoneマウントがぽっきりと逝ってしまいました 走っているうちになんかマウントの角度がズレるなあ?と思って走行中にちょいと捻ってまっすぐ(丶丶丶丶)にしようとしたら……
Euviccです。 ある日、こんなツイートを目にしたのでした。 【プロバイク】レース仕様のグレイルCF SLX──グラベルレースを専門とするプロライダー、ピーター・ステティナ @PeterStetina 。シマノ、IRCからのパーツ供給を受け、レース仕様のセットアップを実…
Euviccです。 過日、モッズローラーに負荷装置をつける際うっかり17mmスパナを持っていなくて100均まで買いに行ったことは日記に書いたと思います。実はその時他にも買ったものがありまして。 今回のネタはこの写真に写ってるものたちのお話になります。
Euviccであります。まずはこの写真を。 おいおいマジかよ。そりゃあないぜチャーリー!😭
Euviccでございます。 過日ワタクシ、Door of AdventureのRally Cranking 3rdに参戦したというのは既に書きました。が、そこで もうちょっと走れるようになるためにはヒルクライムを鍛えなきゃならないっつうか、もしかして私……登坂力含めてもっと鍛え直して…
Euviccです。 気がつけばRC 3rd直前になってしまいました ま、まずい。準備が……物質的にも精神的にも追いついてない! 2月まるまる1ヶ月使ってじっくり検討&対策していこうって目論んでいたのに、その2月が仕事クソ忙しくて何もできなかったというオチ(´・ω・`…
Euviccです。 ここしばらく、自転車ネタの記事はどうしてもDoA-RC3rd参戦準備にからんだものになりそうですが、悪しからずご了承下さい。今回のネタは「コマ図」です。
Euviccです。先に年始挨拶的なものを書いちゃったんでだいぶ気が楽になってますw こっちでは昨年の自転車関連での出来事や、年末からここ最近までのライドの顚末などをつらつら書いていきたいと思います。話題が自転車に絞られたにもかかわらず、ダラダラと…
Euviccです。 先日この通り、2号車CXR-χ⁺⁺ちゃんのリアブレーキが逝ってしまったわけですが、その際TRPのオンラインストアでパーツを発注したこと&注文確認のメールが来ないことまでは書いたと思います。本エントリはその後の話です。 こういう時は速攻で問…
Euviccです。 CXR-χ⁺⁺ちゃんにおNEWなタイヤをお迎えしたことは先日書きましたが、その時の最初の100kmで「うひょ〜めっちゃ(・∀・)イイ!! でもせっかくだからオラもっと良くしてェぞ!!(((o(^∇^)o)))」と思ったわけなんですね。 ということで、タイトルの通りこ…
Euviccです。 遂にこの時が来てしまいました。先月決行した"キタイチ"において、CXR-χ⁺⁺ちゃんに履かせていたタイヤ"Michelin POWER Endurance"がとうとう活動限界を超え御臨終を迎えてしまいました。 写真はリア側です。かなり減っていて平らになっちゃって…
Euviccです。 先月のキタイチ以降あまり特筆すべきネタがなくて(´・ω・`) いや、下書きには何本か入っているのですがそちらはまだちょっとリリースできる状態に至らず💦 ということでつなぎ(丶丶丶)に少し書いてみます。
Euviccです。 先日衝動的にFIDLOCKのボトルケージアダプター をIYHった話を書きました。コイツを早速運用してみてのお話です。
Euviccです。 タイトルの時点でお分かりかと思いますが、去る9月21日(土)、我が家にスコープ・ドッグiPhone11Proが着弾いたしました! ……むせる。
どうも、マリー・アイフォーントワネットEuviccです。今年もついにこの季節がやってきました。 www.apple.com 去る9月11日深夜2時、Appleの新製品発表会でベールを脱いだiPhoneの新モデル、そのうち上位にあたるiPhone 11 Proは、トリプルカメラに加えてミッ…
Euviccです。 3号車GRAILさんをお迎えしたのは昨年2018年のお盆明けぐらいからでした。そう、1年経ったわけですね。納車以来、GRAILさん8割/CXR-χ⁺⁺ちゃん2割ぐらいの割合で乗り続け、今年に入ってからも既に3000km乗ってます。 これから先は涼しくなる一方…
Euviccです。 無事夏休みに突入しましたが、最初の土日はもうクソ暑くてどうにもしょうがなく家でふて寝でした(苦笑) そして翌日月曜、せっかくの新祝日でありながら盆休み期間真っ只中でどうにも有り難みの薄い"山の日"のさらに振替休日。 鉄は熱いうちに打…
Euviccです。 今回もアクションカムHDR-AS300のお話です。 前回のフルHD試し撮りにて、私は光学手ブレ補正の強力さに驚愕したのですが、一方で撮り終わってかなり致命的なダメポイントも見つかり、どうにかなるよう改造が必要だなァ……という感じで結んだのは…
Euviccです。タイヤを新調しちゃいました……またWTB Nano Light/Fast Rolling Tire 700 x 40c出版社/メーカー: WTBメディア: スポーツ用品この商品を含むブログを見る我が緑の貴婦人GRAILさん向け、オフロードタイヤです。リンクのはスキンサイドですが買った…
Euviccです。GRAILさんをお迎えしてから、うちのライト環境(ただしフロント)は一変しました。非円形断面であるGRAILのハンドルバーに装着できるアクセサリの類を探すのには相当苦労しましたが、結果としてバー直付けするならCATEYE一択です。www.cateye.com…
Euviccです。ようやく仕事が少し落ち着いてきました。土日両方ともちゃんと休めるのはなんか久しぶりな気がします。お陰で溜まった家事っていうか、冬装備→夏装備への切り替えにようやく取り掛かれている次第です。具体的には冬用の布団を干して押入にしまっ…
Euviccです。先日の日記ではGRAILさんも輪行で遠くに連れていきたいという想いのもと、パッキングのために試行錯g──ってほどでもないですよね。単にちょっとした予行練習をしてみたのでした。しかしこの時、私はもうひとつの事実にも気づいてしまいました。…
Euviccです。今回のエントリは雑な買い物報告ですw
Euviccです。今回もタイヤチューブの話ではあるのですが、IYHしたわけではありませんw euvicc.hatenablog.com 前のエントリ↑で、交換のために引っこ抜いたSchwalbeのチューブが前後でアホみたいに重量が違ったことを書きました。その差およそ50g。しかしこ…
Euviccです。 最近、我らがチームMBの一員であるMASA兄ィがしょっちゅう自慢してくるんですよ😤 いや〜、ラテックスチューブはいいよ。 すごくいいよ!(°∀°) ええ、知ってますよそんなこと(^ω^#)ビキビキ
Euviccです。 前回の日記に書いていたものたちが届いたので、早速書いてみようと思います。