euvicc's sphere cycloalkanique

自転車とMETALとその他雑多な物欲記録。そして大病から生還し生き残り続ける奇跡の徒然など。

何故か四十手前にして自転車趣味に目覚めてしまったある男の記録...のようなもの。

ライドの記録、買い物記録、超私的レビューみたいな駄文を書き連ねます。

2021/10、急性大動脈解離(Stanford-A型)から奇跡の生還。

以降は予後のこととかも書いたりすると思います。

【本】生まれて初めて「学研の図鑑」買ってみた

Euviccです。

5月23日深夜。新宿歌舞伎町で結構飲んでnearly終電で帰宅してみると、あるもの丶丶丶丶がポストに入っておりました。ネットで"それ"のニュースを見た瞬間脊髄反射で即ポチ(予約)した、そのあるもの丶丶丶丶とは。


キン肉マン「超人」 (学研の図鑑)

キン肉マン「超人」 (学研の図鑑)

生まれて初めて学研の図鑑買っちゃいました!!\(^o^)/──え? そこじゃない? 何かおかしなところあったかなー?(棒読み)

学研の図鑑って憧れでした

子供の頃誰しもそういう時代があったと思うのだけど、図鑑ってめっちゃ楽しくて面白くなかったですか? 少なくとも私はそうでした。ホント、まだガキンチョもガキンチョ、幼稚園児の頃に旺文社の図鑑を買ってもらいひたすら読み込んでた覚えがあります。記念すべき最初の一冊は……そう『人間とからだ』でした。さすがにAmazonにももう新刊は置いてない💧(中古ではありました)

当時夢中になってましたね〜。幼稚園児にして十二指腸とか肝臓膵臓脾臓とかの臓器の名前と役割を知ってたり、子供ができる仕組みを知ってたりしたマセガキでした。さすがに子供ができる行為セックスの方はわかってませんでしたがw でも月経という用語を年頃の女の子たちより早く知ってたのって、今から思えばだいぶアレだったかも。てゆうか生理って言われても最初ピンとこなかったし。まあ、そもそも自分には来ないものですからね😅

そんなことはともかく、当時図鑑といえば旺文社と学研だった気がします。そして、学研の方がレパートリィが豊富でした。それゆえやはり、子供心にも学研の方が魅力的だったんですよね。……ところで、ああいう図鑑って今でもちゃんとあるのでしょうか?

www.obunsha.co.jp

旺文社の公式サイトを覗いてみましたが、どうも既にあの図鑑シリーズは刊行していないようです。……まあ、40年前のあの当時から劣勢感あったもんなあ(レパートリィ的にも)。じゃあ学研は?

zukan.gakken.jp

……すげ(°д°;;) さすがは学研というべきですかね?😅 しかし、ラインナップの中に↑のヤツはありません。そもそも、私がガキの頃に慣れ親しんだ写真/イラストにカラーの水玉?が配された例の表紙デザインそのものが無い模様。ああ、そう。つまり、そういうことなのね? そもそも表紙デザインからしてあの頃のガキ共=今の我々オッサン世代を狙い撃ちするための復刻なんですね???(・∀・)ニヤニヤ

あらためて「学研+超人」でググってみるとこんなサイトが見つかりました。学研プラスのblog。なるほどアツい(°д°)ポカーン

gkp-koushiki.gakken.jp

初刷10万部超えですか(°д°)ポカーン いやでもコレ買うでしょ。買うしかないでしょ実際! 屁のつっぱりは要らんですよ*1!!(´Д`)ハァハァ

ちなみに……

この「学研の図鑑『キン肉マン 超人』」ですが、初回(初版?)限定版もあるそうで。

キン肉マン「超人」初回限定ケース版 (学研の図鑑)

キン肉マン「超人」初回限定ケース版 (学研の図鑑)

くおぉぉぉああぁぁぁぁ!! コッチも欲しいぞ!?(´Д`)ハァハァ ゆでたまご先生の描き下ろしカバーかよ!!! いやでも通常版の写真*2の方も十二分にイカしてるし。うーん……これはヤバいヤツだ。コレクター魂をくすぐるヤツだ。

ワロタ。わかってらっしゃるwww ちゃんと2冊セットも売ってますわwww いやいやいや、私はコレクターではないので買いませんけどね!(断言)



とりあえず。

まだ包装を解いて表紙ぐらいしか見ていない(だって終電帰りだったし)ので、この週末はじっくりと楽しみたいと思います。今日のところはこのへんで👋

*1:言葉の意味はわからんがとにかくすごい自信だぁ!!

*2:リンクしたblog記事にも書いてありますがフィギュアの写真だそうです。精巧!!