euvicc's sphere cycloalkanique

自転車とMETALとその他雑多な物欲記録。そして大病から生還し生き残り続ける奇跡の徒然など。

何故か四十手前にして自転車趣味に目覚めてしまったある男の記録...のようなもの。

ライドの記録、買い物記録、超私的レビューみたいな駄文を書き連ねます。

2021/10、急性大動脈解離(Stanford-A型)から奇跡の生還。

以降は予後のこととかも書いたりすると思います。

その差…僅か2mm(タイヤ交換の件)

ここ最近、だいぶ仕事が溜まってまいりました。ウィークデーのみでは仕事を回しきれず、そうなると……まあ休日出勤せざるを得ないわけです。ホント、I○○とか死んじゃえばいいのに(泣笑)
そんな時、晴れてれば間違いなくチャリで出勤です。さすがに社内でレーパン剥き出しで仕事するのもアレですんで、バックパックの中には仕事道具*1の他に短パンと…夏は必要に応じて替えのTシャツやタオルを突っ込んでいくわけです。ちなみにうちのオフィスはビルの3階ですが、愛車は絶対にオフィス内に入れます。今のところビル側からメンドクサイことは言われてないし、休出のことであれば社内も黙認です。半袖サイクルジャージ+レーパン+短パン+黒丸眼鏡の為か、ぁゃιぃ扱いはされますけどね(^_^;) 別にいいだろ? 私服は私服なんだからさっ(`・ω・′)
そんな感じで5月最後の土曜日も、11時頃、愛車CXR號で出勤しました。

別にこの道中は特筆すべきこともなし。いい加減通り慣れた道だけど安全運転でw

きっかけはスローなアイツ

事件が起きたのは、22:00過ぎの帰る直前。CXR號を立てかけてあるキャビネットから出してきたとき、明らかに感じる違和感。
……ん? なんでリアタイヤペシャンコなのかな?(^ω^#)ビキビキ
まさかの、スローパンク?を起こしていた模様。なんでやねん(°Д°#)
なんか、ものすごい疲労感に襲われましたね。マジで意味わからん。どうやったら空気抜けるんだよ?
まあでも諦めてパンク修理にかかる。深夜にかかろうとしている自分の会社の事務所の中、ひとりぼっちで。ええそりゃあもう寂しいのなんのって(苦笑)
しかし、パンク箇所確認のためにホイールを外し、ハンドポンプで空気をシコシコ入れてすぐ、おかしな音に気づいた。

空気の漏れる音がしない

……え?(°д°)ポカーン
そりゃ驚くわ。パンクしてねーし。どーゆーこと? どーゆーことよ、コレ!?(´Д` )

でもまあ、パッチ貼りもチューブ交換もせずに済み、ある意味ラッキー♪とCO2ボンベを取り出す。ハンドポンプ…実はインフレータでもあるTopeakのTwoTimerにセットし、プシュッ!!!
どうにか5〜6気圧ぐらいまでは入れられた模様。この状態であらためて会社を出、出社時と同じルート*2を使って、めっちゃダマしダマし乗って帰りましたわ。いや〜、神経使いました(^_^;)

世の中には知らない方が幸せってこともある(違

帰り着いたのは結局、24時を回ってから。あとは風呂入って酒でも喰らって寝るだけなんだが、今回の件でひとつ、心中引っかかることが。

タイヤの傷がやけに多い

オフィスの煌々とした照明の下でタイヤチェックしてた時、やけに気になっていたのがこれだった。フロントもリアも接地面のあたりはだいぶ磨り減っている。ちなみにリアは去年の夏に交換したから約1年。フロントに至ってはホイールを買った時以来替えてないから2年弱ってところでしょうか。
f:id:Euvicc:20140605011040j:plain:w180
前後ともにかなりの数の細かいキズ。コンパウンドが剥離して中の繊維が見えてるところもあり、そこまでいかずとも小砂利やら何やらが食い込んだ*3痕。サイドも、裂けるとまではいかないものの、ところどころほつれて繊維が出ている?ような箇所あり。
あと、リアは見事に台形減りが出ています。

……こいつら、そろそろあかんのとちゃうか?

その瞬間、ワタクシの心中に囁く悪魔の声がw

「タイヤ買っちゃえYO! こんなんならもうたいして保たねーZE?」
「そろそろPRO4以外の使ってみたかったんだRO!? チャンスじゃねーか。どーせなら25CとかいいんじゃNE!?」

た、確かにそうだな。25Cって最近流行りらしいし? た、試してみるのも悪くないよな。しかし予算外だよなあ今買うの。と、と、とりあえず……あ、Amazonさんで見るだけ見てみようか…な?

Panaracer(パナレーサー) RACE A Evo2 [all around] 700×25C レッド F725-RCA-R2

Panaracer(パナレーサー) RACE A Evo2 [all around] 700×25C レッド F725-RCA-R2

見てはいけなかった。そして、知るべきではなかった。

  • 値下げしました!!
  • 今注文すれば6月1日(日)にお届け!

ワタクシは悪魔の誘惑にあっさりと屈しましたwww いやーAmazonプライムはヤバいね(^_^;) 1-Clickはキケンです(自爆)
かくして数時間後、ワタクシはおNEWなタイヤをお迎えすることになったわけです。

納品→換装→試走出発

注文してから約14時間後。本当に納品されてしまいました(^_^;)
f:id:Euvicc:20140603213322j:plain:w180
たはは…またやっちゃったよε-(´∀`; )ヤレヤレ

さて、せっかく日曜の日中に届いたのだから、これは是非試走したいところ。ならば当然、換装するしかない。な〜に、部屋の中でまったりやるんだ。すぐに終わるさ♪
→結果: 1時間半ぐらいかかってました(´・ω・`) 新品だからか、あるいはオレが下手くそだからか、その両方かw なっかなかリムにハマってくれないんですよ、ビードが(泣 しかもあの日の暑さ! エアコンつけずになんとか耐えようとしたのが裏目に出ました。汗みどろになって作業するも、タイヤ一周の最後の部分がなかなかハマらない!(´;ω;`)ブワッ
f:id:Euvicc:20140603222319j:plain:w180
上記を前後輪両方ともどうにかこなし、空気を入れて本体にセット、走る準備が整った頃、既に17時近くになってました(^_^;) ま、まあいいじゃないか。日が傾いて涼しくもなってきた。試走するなら今が頃合いさψ(`∇´)ψ

おっと、忘れるところだった。サイコンのタイヤ周長変えとかなきゃ。
普段はCATEYEのサイト*4に書いてある値をそのまま使っちゃうんだが、今回はきちんと測ってみることにした。ちょうど手頃なメジャーもあることだし。メタボ判定用のミニ巻き尺だけどなww
やり方はカンタン。バルブのところを起点にメジャーを延ばし這わせていくだけ。150cm分しかないので、分割して計測し結果を足し合わせると……結果は2,155mm(°д°;;) 念のためもう一回測り直したが結果は変わらない。ちなみにこの時の空気圧は推奨空気圧の真ん中らへん、8〜8.5barの間ぐらいです。対するに、CATEYEサイトで25-622*5を参照すると……2,105mm。えーっ!? 5cmも違うの???
もしかしたら、メジャーの精度が悪かったのだろうか?まあでも仕方が無い。実測値を重んじることにしよう(^_^;)
そんなこんなで、ようやく試走に出発。時刻は18時15分前のことでした。

とりあえずインプレッション

とりあえず確かめたかったのはこのあたり。

  1. 23Cより接地面が少ない=転がり抵抗が小さい≒走りが軽い、の真偽
  2. 1サイズの差で、衝撃吸収力はどんだけ変わるのか
  3. 太くなる=重くなる ∴登坂には向かないらしい→どれぐらい差があるのか

例のごとくあくまで感覚値のお話です。しかも今回は空気圧を先述の通り8.5bar未満ってあたりに設定している。推奨範囲は6.3〜9.8bar。それまではPRO4SCを上限ギリギリの8barで使ってたんで、圧こそ前より高いが上限にはまだまだ余裕がある*6状態。当然、タイヤはカチカチにはほど遠いっていう前提でのことです。では、スタート。


石神井から光が丘に抜け、ほぼいつものルートで荒川に出る。公道を走ってるので、ストップ&ゴーは当然多い。では、走りだしはどうか?
結論から言っちゃうと、思ったほどの違いはないです(^_^;) 軽いと思える時も確かにあるんだが、いやこれは単なるプラセボ効果じゃないのか?w もっと空気圧を上げて、それこそ限界の9.8barカッチカチにしたら、もう少し違ってくるのだろうか?

次は衝撃吸収性能。
ここは23Cと比べて一番のアドバンテージになるはずのとこだよな。しかも今回は空気圧チョイ低めなわけだから、当然イイカンジなはずだ(((o(*゚▽゚*)o))) 検証方法は当然、段差の乗り降りを積極的にやること。それと、舗装が悪い路面でもスピードを落とさず突っ込んでいくこと。で……どうだったか?
→これは確かに違う。段差や荒い路面からの振動/衝撃はいつも通りきちんとくる。ただ、その度合いが少し柔らかくなってる。角がとれて、ちょっと丸くなったという感覚。従来なら鋭いガッ!だったのがボコッ!になったわけです。え? 逆にわかりにくい?w
とはいえ、期待してたほどではなかった。でもよく考えてみればこれは当たり前のこと、既に比較する対象があったのだからしょうがない。シクロクロス/トレイル用には同社のBuster-X 35Cを履かせてるし、その前にはVittoriaのCross Evo XN 32C(チューブラー)や同じくCross Evo XG 34C(こちらもチューブラー)とか履いて走ってたたわけだし。パナの25Cが「比較相対的に」たいしたことなくても、そりゃあ当たり前のことだわさ(^_^;)

さて問題は最後の3です。本当に重いのか。あくまで感覚的な検証として、試走の帰り道は幸魂大橋の下から始まる連続アップダウンを、敢えて通ってみました。
結論: あんまよくわからんが、重いことは間違いない
ま〜たフワッとしたこと言いやがって!と思った諸兄諸姉、本当にすいません(>_<) だって実際わかんなかったんだもん(苦笑) 微かに「重いかな?」と感じられることもあったが、まあ正直誤差の範囲に思えます。
実際、カタログスペックですが

  • Michellin PRO4SC 23C: 200g
  • Panaracer Race A Evo2 25C: 240g
  • (参考)↑の23C: 210g

……前後輪で80gの差かあ。コレって、オレ程度のヘタレでわかるような差なのかな?(^_^;) なんだかプラセボ効果に騙されてるだけなんじゃないか?って思えてきたw

そんなわけで、重量差は考えないことにしました。いいよ。その代わり体重落とすから(何
てゆーか、買っちまったもんはしょうがないじゃないか。少なくとも今年1年はこれで頑張るしかない。そう頻繁にタイヤ取っ替え引っ替えしてるわけにはいかないからね(苦笑)

てことで、今までお疲れ様でした>PRO4SC m(_ _)m そしてこれからヨロシクね>Race A Evo2( ´ ▽ ` )ノ
f:id:Euvicc:20140605010930j:plain:w240
とりあえず次回走る時は、空気圧を9.5barぐらいまで上げて、カッチンカッチンで試してみたいと思います。
それにしても……コイツら
f:id:Euvicc:20140605011228j:plain:w120
なんかいい使い途ないかなあ?(°д°;;)

*1:筆記用具程度ですけどね

*2:いつもは違うルートで帰るんだが、相変わらず工事中で路面がボコボコな山手通り渋谷駅前を通るのが怖かったので避けた

*3:そして大抵はその場でパンクし修理してる際にほじくり出した

*4:http://www.cateye.com/jp/tire_guide/

*5:700×25Cの別の言い方

*6:いきなりMAXの9.8barまで入れるのは怖かった、ってのはナイショだw