euvicc's sphere cycloalkanique

自転車とMETALとその他雑多な物欲記録。そして大病から生還し生き残り続ける奇跡の徒然など。

何故か四十手前にして自転車趣味に目覚めてしまったある男の記録...のようなもの。

ライドの記録、買い物記録、超私的レビューみたいな駄文を書き連ねます。

2021/10、急性大動脈解離(Stanford-A型)から奇跡の生還。

以降は予後のこととかも書いたりすると思います。

Euvicc、ヤビツに挑む!!! (結果はともかく)

去る5月4日、標題の通りワタクシEuviccは、関東のサイクリスト……いやヒルクライマーにとっての聖地ヤビツ峠に初めて挑んでまいりました。
挑んだ……というのはちょっと(大いに)言い過ぎかな。「挑む」という言葉はタイムアタックとかしてこそ「挑ん」でますよね。そういう意味では、オレのは観光です。物見遊山です(きりっ)
さで、ではルートです。

実は、ヤビツ峠だけでなく、設定したルート上もう2本ほど峠を越えています。牧馬峠*1と、国道20号大垂水峠です。
元々は、別に峠を越すつもりはなかったんです(^_^;) 単に150km級のライドがしたくて、且つ普段行かない方面に行きたいな〜、なんて思ってたわけです。それがどうしてこうなったのか。まあ、結局はノリなんですが、悪魔の囁きに背中を押されたことは確かですw

さて今回は独りで行ったため、まあ半ば観光気分でした。それが為もあって簡単に心が折れますww
ヤビツも、プロファイルを調べもせずいきなり登り始めたので、どこが勾配キツい/ユルいがわかっておらず、ぶっちゃけ、蓑田のバス停手前で危うくDNFして帰るところでしたwww 勾配キツくて「あ〜もうアカン」と足着こうとして……ビンディングが外れな…!ドテッ_| ̄|○
立ちゴケです(恥
何が起こったんだとシューズを見たら、なんとクリート固定ネジがゆるんで、クリートがズレてやがりました。危険! しかも固定ネジのダボには砂と泥が詰まって固まってるし(泣 アーレンキー入らないじゃん。
ボトルの水をかけながら、苦労して3mmアーレンキーで穴をホジホジし、どうにか泥を掻き出しました。クリートは4mmのアーレンキー。ちゃんと持ってます♪

ようやくシューズを直したはいいものの、もうチャレンジもへったくれもありませんorz いや、根性あれば、一度下まで下りて再チャレ……ないわ〜ww
そんなわけで、気持ちを観光モードに切り替えました。とりあえず上まで行ってみよう( ´ ▽ ` )ノ その後のことは、天辺登ってから考えりゃいいじゃないか。
観光モードだから、疲れたら簡単に足を着くし、写真が撮りたくなったらこれまた足を着いちゃいます(^_^;) ぶっちゃけ2時間は余裕でかかってましたかね? それでもまあ、頂上到着です。
f:id:Euvicc:20140510112306j:plain:w400

頂上には自販機とトイレと売店があります。が、自販機の水は高い*2。売店には土産物しか売ってない。あと、悲しいことに喫煙できるスペースがない。……ちっ、山の天辺で紫煙くゆらすのが美味いというのに。まあでもここは、「BARでもタバコを吸わせない」というキ○ガイじみたルールが罷り通るヨコ×マという秘境を抱える、カナガ▲とかいう異国に属するんだった。こちとら携帯灰皿を常に持ってる優良スモーカー自転車乗りではあるが、目立たぬよう端っこで一服してても、文句を言ってくるヤツはいるだろうからな。

そんなわけで、ドリンクの詰め直しだけして早々に去ることに。だいいち、寒いし(^_^;)
降りた方向は宮ヶ瀬湖方面。いわゆる裏ヤビツです。この下り、正直長い。すんごく長い。でも景色はキレイ。表より断然イイ。VIVA丹沢!! な感じです。観光ならですけどね。裏から登るのはその距離も勿論だが、途中で水分を補給できるポイントが全然ないので要注意だと思います。オレがどうしても裏ヤビツに挑むとした場合、ダブルボトルに加えて予備の500mlを一本持って行くでしょう。
先述のキレイな景色を記憶に留めるため、この下りでもちょくちょく止まって何枚か撮りました。で、着いたのは宮ヶ瀬湖(宮ヶ瀬ダム)。
f:id:Euvicc:20140510112437j:plain:w300 f:id:Euvicc:20140510112505j:plain:w300

写真には撮り損ねましたが、道路とガードレールが水の底に下っている様が見えて、思わず『私の村は水の底』とかいう昔聞いた詩を思い出しましたが、それはさておく。

実はこの時、携行食を食い尽くしだいぶおなかペコペコ。マジでハンガーノック一歩手前な状態(。-_-。)
どうにか下りきって、施設名はわからないんだが売店とかが立ち並ぶエリアに到着。すぐさま突入して食い物を仕入れました。それとこの先用の保存食。ウィダーinゼリーと、個人的に最強の糧食と信じて疑わないジャムパンです。コレ最強。

トイレを済ませ、食って一服して再びバイクの上へ。次のチェックポイントは牧馬峠……内心ものすごく後悔してます。なんでまた峠越えのルートなんて引いちまったのかorz
結果だけいうと、越しましたよ。2回ぐらい足着いたし、途中の湧き水のところではだいぶ長い休憩とったけど(^_^;)
f:id:Euvicc:20140510112706j:plain:w320
なお、牧馬峠は看板とか何も出てないのでちょっと寂しいですw
f:id:Euvicc:20140510112754j:plain:w240

登れば当然下りがある。で、下り始めるんだが……いきなりの「丸ポチ」コンクリート舗装。急勾配でのみ出現するアレです。標識を見ると12%とのこと。キツいな〜。今回は下りだけど、これを登るとなったら死ぬなァ、オレは(泣
チキンなワタクシは恐る恐る下っていって、どうにか到着したのは……相模湖!!
[f:id:Euvicc:20140510112843j:plain:400]
広いな〜。のどかだな〜。だが実はこのとき既に走行距離は113km、時刻は確か17時を回っています。この後まだ大垂水峠が控えている。日が暮れる前に越えてしまわなければ!(´Д` )

国道20号をひた走る。ひたすら走る。と、気がついたら大垂水に入ってました。あれ?
途中ジャムパン食うために休憩をとったものの、辺りがだんだん暗くなるので、あまり悠長なことをしてはいられぬと再びペダルを回す。そしてとうとう…峠越え! 県境を越して東京都に戻ってまいりました!!\(^o^)/
f:id:Euvicc:20140510112951j:plain:w300
あとはもう、20号をひたすら上り、西八王子あたりで折れて少し坂を上がり、拝島橋で多摩川を渡って……ようやく拝島駅に到着!! 時刻は19時を過ぎていました(°д°) こりゃあちょっとチンタラ走り過ぎたな(汗
拝島でメーターを止め、愛車をパッキングして、西武線にのって引き上げました。

結局、走行距離は140km超。足着きまくってるけど峠3本越え。去年のオレなら最初のヤビツであっさりご馳走様してたんで、その頃に比べれば成長した…のかな?(^_^;) 単に負荷をかけない乗り方をしてるだけかもって話もあるけどw

そんな感じで終わった、5月4日みどりの日でございました。
次回は、これまたノリでルート引いちゃった「奥秩父」の予定です。

*1:「まきめ」と読むことを道中タバコ休憩中にお話したサイクリストさんに教えてもらった

*2:500mlペットボトルが200円だったかな。いわゆる「峠価格」