euvicc's sphere cycloalkanique

自転車とMETALとその他雑多な物欲記録。そして大病から生還し生き残り続ける奇跡の徒然など。

何故か四十手前にして自転車趣味に目覚めてしまったある男の記録...のようなもの。

ライドの記録、買い物記録、超私的レビューみたいな駄文を書き連ねます。

2021/10、急性大動脈解離(Stanford-A型)から奇跡の生還。

以降は予後のこととかも書いたりすると思います。

【検証】自作ケース(for iPhone X powered by ライドケース)は果たして実運用できたのか?[ロード篇]

Euviccです。
最近、前回のエントリにリンク張るのが癖になっているようですw
euvicc.hatenablog.com
この通り、Topeakからホンモノが出るのを待たずしてワタクシはiPhone Xをライドケースマウントに装着する手段を手に入れたわけです。しかしこのケース、果たして実用できるのでしょうか?
作ったからには、運用テストをせねばならない(`・ω・´)キリッ そんなわけで、日曜はMASA兄ぃを誘ってちょっとしっかりめに走ってきました。道連れもいるので今回グラベルはなし。舗装路onlyです。

続きを読む

ケースがない? なら作ればいいじゃない(RideCase vs iPhoneX 復讐篇)

Euviccです。
先日こんなエントリを書きました。
euvicc.hatenablog.com
この時点でどうにか使えないことはないだったOmni RideCaseなわけだが、まあぶっちゃけもう1回走っただけで不便さにイラついてきたわけです。やっぱ無理だよ。シリコンバンド邪魔過ぎるよ💢 どうにかなんないのコレ!?
……そんなある時、本体をソフバンに下取りに出してしまい主不在となった"RideCase for iPhone6/6S"が、気がついたらこうなってましたw

ついカッとなってやった。後悔は、していない(`・ω・´)キリッ
斯くして「Project: 対応製品いつ出すかわかんねえTopeakなんか放っといてケース自作しちゃおうZe!!!」が発動したわけです。さてその成否や如何に!?

続きを読む

実録!! Omni RideCase vs iPhone X

予告通り、検証結果記事を書こうと思います。Euviccです。
自転車 with iPhoneならTopeakのRideCaseシリーズが最強。これは俺が常々主張してることですし概ね間違いない真実です(`・ω・´)キリッ
しかし、Topeakは本来スマホアクセサリーではなくバイクアクセサリーのメーカー。そこはやはり、専業と比べると新しいiPhoneに対応する速度は遅い。往々にして3ヶ月ーー酷い時には半年近くディレイする。どう考えても製品実機を入手してからデザイン確定して型制作/試作品作成→社内レビュー→工場に生産委託*1してるんじゃないかとさえ思える。ゆえに、ナンバリングが上がる新モデル=デザインが変わる場合はiPhoneに手を出さない、というのが一応掟だったのですよ、オレの中では(^_^;)

*1:Topeakは確かファブレスだったはず

続きを読む

アルテグラがカッコ・インテグラ!!\(^o^)/

このフレーズを知っているそこの貴方! ご安心ください、オッサン認定です♪
といった感じでテンション高いEuviccでございます。そういえば先日こんな日記をエントリーしてたわけですが。
euvicc.hatenablog.com
そうです、この日が来たのです。コンポ総取っ替えという大手術を終え、我が愛車CXR號が帰ってくる日が!!\(^o^)/

続きを読む

BONUSの使い途② 自転車篇

我が愛車CXR號こと、GARNEAU LGS-CX R 2012年モデルをお迎えしてからまもなく丸6年*1が経とうとしています。その間に行ったことといえば

  • カンチブレーキじゃどうしても下りが怖くてTRP CX9ミニVブレーキに換装(2012年)
  • チューブラー運用がなかなかにしんどいのでFULCRUM Racing Zero 2-way fitを導入(2012年)
  • 秋ヶ瀬の森バイクロアに出てみるのをきっかけにグラベルで使い倒すためのホイールをもう1組購入(FULCRUM Racing QUATTRO CX…2013年?)

マウントやらバッグやらの装着等、小技はちょくちょくやっている自覚がありますが、実のところバイク本体に手を入れるほどの大技ってこの程度しかやってないんです。それも後ろ2件は厳密にはホイールなんで本体いじってねーし(^_^;) まあそれもそのはず。CXR號はアセンブル済み完成車販売、その時点で既にコンポーネントシマノUltegraおよびその相当グレード*2。ぶっちゃけ、わざわざupgradeする*3必要性はありませんでしたーー当時は。

*1:実際に買ったのは2011年の11月だったので

*2:チェーンリングとクランクはシマノが当時新発表したCX向けコンポーネントでした

*3:するにしても残ってるのは最上位のDura-Aceしかないし

続きを読む

パンク神に取り憑かれて……

ご無沙汰です。Euviccです。

もう2週間も前のことになるのですが、先日久々にみんなで峠行ったんですよ。はじめての松郷峠。

いやはや、ちょっとヤバいレベルで登れなくなってて焦りました。というより、ヘコみました(泣 そう、その昔固い決意で炭水化物抜いて強引に15kg体重を落とした、その当時の心理的トリガーと同レベルでw さすがに今は四十を越えてるし、もうあんな減量やる気ないですけどネ。
今回のネタとしてはそこは問題じゃないですw タイトルにも書いてあるとおり、この日私は恐怖のパンク神に取り憑かれておったのです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル みんな知ってるか? パンク神様ってのはな、ガラスの破片の姿をとって、コンパウンドを突き抜けて内壁に僅かに顔を出す出さないのところにお住まいになるんだぜ?(泣 あんなのわかるかアホー(●`ε´●) おかげで2回もしましたよスローパンク。そりゃまあ萎えますよ。やる気なんて速攻なくすわな。

さて時は流れて昨日のこと。
来る日曜、ウチのチームの山担当であるAKI兄さん*1が再び「山行こう!」と誘ってきていて、チームMB銀輪部隊はNEWメンバーたるMASA兄氏が加わった3人となって、また峠に行くことになっております。さすがに前回厳し過ぎた……というか無謀過ぎたんで、今回はおとなしく初心者向けの定峰峠になるはずです(^^; ただそこで俺は思った。

今のPanaのタイヤにしてから、なんかパンクの頻度高くないか? 今回もコレで行ったらまたパンク神さまに憑かれるんちゃうか??

実際、PanaracerのRace A Evo3、コンパウンドが柔らかくてグリップは良いです。とても良い。その代わり、いろいろ食い込んじゃいますよねェ? どうもEvo3になってからパンク頻度上がった気がするもんな実際? と、こんな疑心暗鬼を生じてきたらもうたまらない。もうタイヤ替えた方がいいんじゃないかって頭の中でグルグルし始めちゃうわけですYO!!

「タイヤ 25C 耐パンク性」あたりをキーワードにググって評判良さげなタイヤを調べる。すると思いの外ミシュランの新タイヤ"POWER"のそれも"Endurance"の評判が良い。
www.cyclowired.jp
とりあえずシクロワイアード.jpのサイトとか載っけときますが、あちこちのblogでも「転がり抵抗が低くて軽いのにパンクしない。丈夫」とか「振動吸収力すごい」とか、けっこうベタ褒めな感じです。……なるほど、評判いいのね。でも奥さんお高いんでしょう? ていうか発売当時確か1本8千円とかしたよなあ? 前後で1万6千円って、今のオレには結構イタい出費だぞ?(汗 と思ったら、意外とAmazonでお値段こなれてきてました\(^o^)/

2本セットで1万2千円を切ってるぞ?( ゚д゚) 1本5000円台後半てことか。ならイケる!(-д☆)キラッ リンクは23Cですが、買ったのは勿論25Cです。なんてったってデブですからね、23Cじゃ最近不安っすよ(苦笑) そして迷わずprime会員特典のお急ぎ便をチョイス! ……あ。

nlab.itmedia.co.jp
nlab.itmedia.co.jp
nlab.itmedia.co.jp
そういえばAmazonといえばこんな話あったっけ(汗 マズいな脊髄反射でポチっちゃったよ(´・ω・`) 土曜に届くかな、コレ?

とりあえずあまり配達が遅くならないことを、そしてオレが在宅しているタイミングで届いてくれることを心から祈りつつ、お出かけしてきます(^^;

*1:彼はなぜか、何故か登攀が大好きであるw

おぉ〜い!

おはようございますEuviccです。
小物ではあれど、ようやく入手したものなのでせっかくだからIYH日記を更新してみますw

土曜日、ふと池袋でY'sロードのチャーリー店を巡礼したときのこと。なんとコイツが棚に並んでました。例のごとくリンクはAmazonですが。

おおっ、ようやく店頭に出回ってきたか(°∀°) 当然ながら即getです♪ 色は迷った挙句ブラス(真鍮色)にしました。色みとしてはうちのCXR號に合うのはカッパー(赤銅色)な気もしなくもなかったが。あるいはブラックにしてステルス化してもよかったかな?

さて帰宅し、早速取り付け。ハンドルバー右側とステムの"きわ"のあたりに嵌めて、固定ボルトを締めればあっさり装着完了。なおボルトの六角の径はかなり小さい2.5mm。付属品としてアーレンキーがついてるけど、小さいので使いにくい。自前で持ってればソッチを使う方が無難です。シリコンゴムのスペーサーもついてたけど、私は使いませんでした。
さて、試しにハンドルバーを握ったまま親指でレバーを弾いてみる。

キィィーーーーン!

うん、澄んだ良い音です♪ これ、違う色だと音色も違ったりしたのかな? いや、塗装が違うだけでたぶん音は同じなんだろうなあ、とは思うけど。他のモデルの音も聞いてみたいものです……あ、そうだ。AKI兄さんも欲しがってたから別の色をオススメしてみよう(・∀・)ニヤリ
いや〜コレ、次回の実走できっと鳴らしたくなっちゃうよなあ(((o(*゚▽゚*)o))) いやいや、ベルは濫りに鳴らしてはいけないものなんですよ、一応?(^_^;)

今日はそんなところで。

オムニ社の新兵器……じゃなくてオムニ ライドケースをレビューしてみる

Euviccです。気がつけば2月になってますね。早い早い。
さて先月こんな日記を書いておりました。
euvicc.hatenablog.com
さてここで、こんなものが我が家にきております。
f:id:Euvicc:20170211172844j:plain:w400
敢えてコレを買い直す必要があったのか?w トピーク オムニ ライドケース 単体 ブラック(BAG37000)、本当に手を出してしまいました(^^; な〜にやってんだか。

続きを読む

Topeak製品の定点観測(2017年1月版)

Topeak製品大好きっ子のEuviccです。
なんてったってワタクシ、同社のRideCase(初代:iPhone4用)が出たときからの愛用者です。iPhone6Sとなった現在もやはりRideCaseを愛用しております。

ということで、iPhoneが代替わりする度に、新モデルに対応したRideCaseはいつ発売されるのかとちょくちょくWebサイトを見に行ったりしています……そう、自分が機種変しない年でもね(^^;) そんなわけで、先日久々にTopeak社サイトを覗いてみたら……見つけましたよ、色々と(・∀・)ニヤリ
とりあえず「おっ!?」と思った製品について、いろいろツッコミを入れてったり欲しい欲しいと(´Д`)ハァハァしてみたり、やってみますw なんでこんなこと思いついたかというと、いまだにこのエントリにアクセス形跡がけっこうあるからなんですねw
euvicc.hatenablog.com
ということで、はじまりはじまり〜

続きを読む

血迷った俺氏、力の信奉者へ(更新あり)

はい、Euviccです。前回の日記の時点で既にだいぶアヤシかったわけですが、まあ順当にヤラカシましたw

……手を出しちゃったよついに(汗

正直ずっと思ってました。いつまで経っても初心者レベルから抜け出せない俺にパワーメーターなんて必要ないって( ー`дー´)キリッ だいいち、パワーメーターって高いんですよ。大抵の製品が普通に10万円を超えるのです。自転車にかける情熱/真剣度+時間、それに比例?する費用……まあ、ワタクシ程度のユルい自転車乗りでは些か割に合わない出費だったんですよね、一昨年ぐらいまでは(^^; そこでちらほら出てきたのが、コイツの噂です。
www.powertap.com
まあ既に2012年ぐらいから日本でも入手し使ってみてる人がいたようで、レビュー記事がぽつぽつ出始めてました。心拍計と一体になったパワーメーターです。なにそれ?どゆこと?(°д°)ポカーン
本来、パワーメーターはペダリングパワーを計測するもんだから、ペダリングに直結してねじれやひずみを検知して算出するのが普通。後輪のハブと一体化している同社のPowerTap G3だとか、クランクやらペダルやらに仕込む方式の、いわゆる本来のパワーメーターはみなそういう造りである。しかしこのPowerCalは心拍からパワー値を推測計算するらしい(°д°) どーゆーロジックなんでしょうね?
ペダリングにかける力と心拍なんて連動しなくて当たり前なのだから、当然精度は落ちる。が、あちこちのblogで情報をあさる限り、パワーのアベレージを見るのだったら充分使えるようだ。実際充分だよ俺レベルならさ(^^;
そしてなにより、俺に購入を決意させたのはその価格。なんと¥16,500也! 一般的な製品のおよそ10分の1じゃないですか!(°д°)ポカーン なんていうかね、IYHerとして心のしきい値が思い切り下がりましたw ええ、もう気がついたら「ご注文の確認〜」ってメールがAmazonから届いてましたね(ウヒヒ

続きを読む