euvicc's sphere cycloalkanique

自転車とMETALとその他雑多な物欲記録。そして大病から生還し生き残り続ける奇跡の徒然など。

何故か四十手前にして自転車趣味に目覚めてしまったある男の記録...のようなもの。

ライドの記録、買い物記録、超私的レビューみたいな駄文を書き連ねます。

2021/10、急性大動脈解離(Stanford-A型)から奇跡の生還。

以降は予後のこととかも書いたりすると思います。

LOUD PARKの感想を書こうと思ってたんだが…

なかなか書ききれずにいるうちに時間が経っちゃいました。おはようございますEuviccです。
そんなこんなで、感想を思い起こして書くのは諦め、現場で増やした新たな音源についてだけ書くことにします。なんていうかもう、ホント情けない(´・ω・`)

今回の戦利品はこちら。

テイルズ・オブ・ザ・サンズ

テイルズ・オブ・ザ・サンズ

レガシー~遺産の伝承者

レガシー~遺産の伝承者

まずはMyrath。日本初上陸のチュニジア産メタル! エキゾチックな旋律が美しいです。Vo.の声も良い♪ 今回予習できなかったので、出てるアルバムは全買いですね(`・ω・′)
ザ・デヴィル・ストライクス・アゲイン【日本盤限定スペシャル・エディション/CD(日本語解説書封入/歌詞対訳付き)+ボーナスCD+『マイ・ウェイ』EP】

ザ・デヴィル・ストライクス・アゲイン【日本盤限定スペシャル・エディション/CD(日本語解説書封入/歌詞対訳付き)+ボーナスCD+『マイ・ウェイ』EP】

  • アーティスト: レイジ,ピーター“ピーヴィー"ワグナー,マルコス・ロドリゲス,ヴァシリオス“ラッキー"マニアトプロス
  • 出版社/メーカー: ワードレコーズ
  • 発売日: 2016/06/10
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る
Rage……私の中で最強唯一無二なのはやはり"End of All Days"なんですが、アホかってぐらいw精力的にアルバムを出してるのがこのバンド。たまには最新盤を聴いてみようかな、と(^_^;)
コンデンション・ヒューマン

コンデンション・ヒューマン

最後はQueensrÿche。実はこのバンドの例のジェフ・テイト騒動をちっとも知らなかったんですが。今回新Vo.の声……往年のジェフ・テイトに迫る?クオリティ(個人的感想)で、ここは是非と思い立って最新アルバムをgetです。


問題は、早速ripしてWalkmanに突っ込もうと思ったら……PCとのUSB接続が認識しない事案が発生(°д°;;) しまなみ海道での雨中爆走以来どうにも調子が良くなかったんだが、ついにオシャカになったか。そしてそんな時タイミングを見計らったかのように現れるSONYWalkman新製品……だと!?
www.sony.jp
ま〜た予算外出費の発生ですかコレは? なんていうか、新手のソニータイマーに見事にしてやられている感があります。あ、まだ買ってませんよ未発売だし。
……え? IYHerなら買うのはNW-WM1Z | ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN ウォークマン | ソニーだろって!? アホか。殺す気か(^ω^#)ビキビキ 実売30万円超えるんやで? そんな金あったら自転車買うわ!(°Д°#)

そんな感じで、やっつけ日記でした(^_^;)

さあ、今年もこの時期が来た(°∀°)

おはようございますEuviccです。
この時期……そう、LOUD PARKであります!
www.loudpark.com
去年は福岡出張からの帰*1と重なってしまったがために日曜のみの参戦でしたが、今年はちゃんと土日両方参戦しますよっ(`・ω・′)

*1:修羅の国の皆さんごめんなさいw

続きを読む

Euvicc、汐留の大地に立つ

おはようございます、Euviccです。
若干の出張期間を除いて、8月9月は何故か在宅ワークの日々でした。いやもちろん事情があってのことだけど。
在宅って楽じゃね? 羨ましい! そんな声も聞こえてきそうですが、そこはなんていうか……人によると思います。ホント、向き不向きってあると思うんですよ。そして、俺には在宅勤務は……向いてない。本当に向いてない(´・ω・`)

まあそれでも頑張りました。アサインされた仕事はきちんと終わらせて、今月からはようやく派遣先に入ることになります。場所はタイトルの通り。汐留……あゝ、おシャンティな響きw 飯代が心配です(汗

ということで、社畜ライフ、本当の意味での再開です。久々のスーツがだいぶ息苦しい(^_^;) んじゃ、行ってきます(`・ω・′)

軽いことは良いことだ

Euviccです。
7月はたっぷり愛車に乗ったわけですが、8月はというと例のごとくあんまり乗りませんでした。だって…暑いんだもん(苦笑) それだけでなく、お盆休み明けからほぼ2週間弱出張してましたしね、三河へ。三河ですよ三河尾張じゃにゃあで? 同じ愛知県だけど文化も言葉も違う。結構驚きの違いです。尚、よく言われる名古屋めしは基本的に尾張國の文化だと思われます(臆測
で、気がつけば9月になり。
まだ残暑厳しいといった感じではあったけど、せっかく自宅に戻ってきたんだから週末は有効に使おうよ、てなもんで毎週末走りに出て、早々に熱中症にかかりかけヘロヘロの状態で戻ってくる……なあんてことを何回かやらかしてますw デブは暑さに弱いんですよ装甲が厚いから!(泣

続きを読む

【実録】ぼうけんのたび しまなみ海道篇【後編】

Euviccです。ご無沙汰しておりました。ていうかお待たせし過ぎました本当にゴメンナサイ。まあ、読む人がいればの話ですが(^^; 言い訳させてもらうと、8月頭より新たな会社で働きはじめたはいいが諸般の事情でほぼずっと在宅で仕事してたんですよね。んで、お盆明けから東海地方某所に出張。帰ってきてわたわたして、気がつけば8月が終わり、さらには9月まで終わりそうになっていた……そういった次第です(汗

さて、あらためまして「ぼうけんのたび しまなみ海道篇」の後編になります。一息で書ききれぬってんで分けたんだけど、こちら後編は既にしまなみ海道を走り終わってからのことになり、旅の目的がだいぶブレてますw 例のごとく写真多めです。

続きを読む

【実録】ぼうけんのたび しまなみ海道篇【前編】

Euviccです。無事、帰ってきました。ただいま!(^o^)/→と言っておきながらはや何日経ったことかw いや、あの、退職して次の就職先で早速仕事ゴリゴリやっておりまして(^_^;) 投稿が遅くなってしまいました。

前の日記で書いた「ぼうけんのたび しまなみ海道篇」ですが、去る7月10日(日)の夜ついに作戦を決行した次第。
夜行で四国に上陸し、およそ1週間をかけてしまなみ海道を渡るとともに中四国を観光しまくろうという、我ながら壮大な試みだったわけだが、始まってみれば一日いちにちはあっという間に過ぎ去り、気がつけば海の日の3連休が終わるとともに東京へと帰ってきてしまいました。……ホント、楽しいことは一瞬なんだなぁ(感慨
そんなわけで、思い出が薄れぬうちに旅の記録を残しておこうと思います。おそらく300枚以上写真を撮ってた模様です。ゆえに、これぞ!というショットはバシバシ貼ってまいります。なお、長くなるので前後編に分けました。後半4日間の記録は後編をご覧下さい(`・ω・´)

続きを読む

【速報】Euvicc、退職しますた。

おそようございますEuviccです。
そんなわけで、小一時間ほど前無事に退職手続きを済ませ、完膚なきまでにニートと化しました\(^o^)/ いや、正確には年齢制限的にニートちゃうんだけどw

週明けから新天地で活動開始です。いきなりですが出張もあるかも!?
何はともあれココは続けます。どーせ仕事にカンケーねーしw 新たなEuviccの珍道中に、どうぞご期待下さい(`・ω・′)



なお、しまなみ海道旅行記は鋭意執筆中です(;^_^A 今しばらくお時間くださいまし(汗

【計画】ぼうけんのたび しまなみ海道篇【発動】

Euviccですこんばんは。
出発を明日に控え、ついにこのエントリを記述することになりました。

1ヶ月半もの長い夏休み、どこにも行かぬのは勿体なさ過ぎる!ということで実は春頃からずっと考えていたのです。そういえばこのエントリで予告してましたね。
euvicc.hatenablog.com
ということで、明日7月10日からアホみたいにがっつり旅行に行ってきます。もちろん、しまなみ海道へ。
今回往路はなんと寝台特急です!! 悲しいかなブルートレインはもうないのですが、まだJRには寝台列車の最後の砦であるコイツが残されています。
www.jr-odekake.net
しかもまさかのシングルデラックスを取っちゃいました。昔でいうシングルA寝台! こんな贅沢きっともう二度とできないぞ?(゚∀゚)アヒャ

続きを読む

どうしても冒険がしたくなる

Euviccです。
気がつけば7月ですね。そして本日は七夕です(もう日付変わるけど)。東京は午前10時の時点で気温接死……じゃなかった摂氏35度。天気が我々を殺しにきています。いやマジで。

ところが昨日は程よい涼しさ、一昨日にいたっては肌寒いぐらいの気温で、昨日はせっかくなのでひと乗り行ってきました。いつもの荒川CRなんですが、川島町のホンダエアポートを越えて比企郡吉見町にさしかかるあたり?でいつもは行かない比企自転車道に進路をとってみました。

どうやら、埼玉県こども動物自然公園というところが起点で、荒川CRとの合流ポイントは終点にあたるらしい*1です。

*1:Wikipediaの記載だと始点と終点が逆ですが。

続きを読む